home > 大分 > 婚約者が写真を撮りたがらない|大分市の探偵の実態調査
婚約者が写真を撮りたがらない|大分市の探偵の実態調査
もしあなたの恋人や婚約をした相手が写真に写るのを嫌がっていたらどう思うでしょうか。写真に写るのが嫌いな方もいますが、あからさまに嫌だと態度に出されると不信感を抱いてしまいますよね。今回は、思い出として写真をたくさん撮りたいのに、婚約者が写真に写りたがらないので何か隠し事があるかもしれないので調べてほしい、という調査事例をご紹介します。結婚をする前に抱いた不信感は籍を入れる前に解決することをお勧めします。
【この記事は下記の方に向けた内容です】
|
婚約しているのに写真に写りたがらない
事例「写真NGな彼」
婚約しているのに写真に思い出を残せない|大分県30代女性
彼とは結婚相談所で知り合いました。まだ出会って2ヶ月ですが、お互い結婚したいという気持ちが強く、結婚を前提にお付き合いをすることになりました。半年後には結婚しようという婚約も口約束ですがしたんです。私は頻繁に会いたいと思うタイプなので、2ヶ月の間に沢山デートをしました。写真に残して思い出を撮っておきたいと思っていたのですが、最初のデートの時に2人で写真を撮ろうとしたら彼が「僕は写真が苦手だから撮りたくない、ごめんね」と言ってきました。当時は仕方ないと思っていたのですが、友達のSNSなどを見ると彼や旦那さんと仲良く写っている写真が載っていて、とても羨ましいと心のどこかで思っていました。しかし、何度写真を撮ろうを試しても彼は写りたがりませんでした。あまりにも拒否する為、何か他に写ってはいけない理由があるのでは?と思うようになりました。彼が隠し事をしているのであれば結婚する前に知っておきたいです。
事例調査|料金と結果
結婚相談所のサクラだった
彼は結婚相談所のサクラでした。そういうバイトがあるそうです。探偵の方から、彼が結婚相談所の本社に出社している姿の写真を頂きました。私の他にも何人か同時交際していました。写真に写りたがらなかったのも、他の交際している方に知られたりしたらまずいからという理由ならあれだけ拒否していたことも納得です。パパ活ならぬ、ママ活をしているようでした。彼を信じていたのにとてもショックです。私はまだお金を貢いだり、生活を支えたりしていなかったので金銭まで取られていませんでしたが、彼と過ごした時間、気持ち、彼への想いなどは全て無駄でした。彼とはお別れをして前に進みたいと思います。
実態調査 |
実態調査:張り込み・尾行 調査員:1人 調査期間:5日間 基本料金:50万円 交通費等経費:4万円 合計金額:54万円 |
---|
※この記事は依頼者の許可を得て、一部内容を変更して掲載しています。
山口探偵調査士会DETECTIVE YAMAGUCHI
探偵法人山口調査士会では、みなさまが安心して依頼できるよう様々な取り組みを実施しております。探偵依頼をご検討中の方は相談室へお問い合わせください。
実態調査を利用するケースとは
実態調査が必要になるケースとは
実態調査とはその名の通り、実態を調査するということです。相手が何か隠し事をしているかもしれないが、何を隠しているか分からない場合などは実態調査の対象となります。そして最も多いのが、結婚をする前に相手の実態を知りたいという相談内容です。出会ってからまだ日が浅い場合や、自分自身で調べると相手に悟られてしまいそうで怖い、などの場合は実態調査をしてみると良いでしょう。他にも、取引先の会社の実態を知りたいなどのケースも、一度専門家に相談をしてみましょう。
実態調査で得られる証拠とは
- 対象者の本当の正体が分かる
- 対象者が嘘をついているという確信のある写真
- 相手に悟られてしまうリスクがない上に欲しい情報が得られる
- 慰謝料を請求したい場合に必要な有利になる証拠
- ボイスレコーダーなどの肉声
過去の実例ニュース
結婚相談所や結婚詐欺に関するニュース
結婚相談所や結婚詐欺に関するニュースのご紹介です。結婚というのは人生においてとても大きなイベントです。もし相手に騙されていたら人生を棒にふってしまうかもしれません。交際期間などが短い場合などは相手を良く知ることが大切です。大事な時間を無駄にしてしまう前に、もし相手に怪しい行動や言動があった場合実態調査することをお勧めします。一人で抱え込まず、誰かに相談しましょう。
※タイトルクリックで記事に飛びます
相談所スタッフから「女性からお見合いの申し込みが入りました!」と、その相手がモデルや女優級の美人で、結婚を焦るような年齢でなく、かつ趣味が「料理」と表記ある場合...警戒していただきたい。
※エキサイトニュースから引用
「紹介相手がサクラだった」――結婚相談・情報サービス業への苦情内容をまとめた調査報告書を経済産業省が発表した。「サクラを見破る方法」がたくさんネット上で紹介されている出会い系サイトほどではないが、「結婚相談所にサクラはいるのか」という不安はネット上で垣間見ることができる。
※J-CASTニュースから引用
地裁は今年9月、「当初から婚姻を前提とした誠実な交際をする意思がなかった」「詐欺の故意があった」と認定し、真里さんに約506万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。当初、専門家からは「結婚詐欺は立証が難しい」と言われたが、口座上の送金記録やLINEのやり取りが証拠として残っていたことが幸いした。
※産経新聞から引用
実態調査の料金例
実態調査料金の取り決め
実態調査の料金は、内容や状況によって変動します。調査の(時間・人数・事前情報量)などによって変わりますので、事前に担当者と打ち合わせを行う事が大切です。まずは現状をお聞かせいただく事で、お見積もりをお出しする事も可能です。
実態調査 |
調査目的:彼氏の過去が知りたい 調査員:2人 調査期間:5日間 基本料金:50万円 交通費等経費:3万円 合計金額:53万円 |
---|
実態調査 |
調査目的:取引先の会社の実態が知りたい 調査員:1人 調査期間:1週間 基本料金:60万円 交通費等経費:7万円 合計金額:67万円 |
---|
- 山口相談室
- 0120-77-3372
専門調査をおすすめする理由
専門調査のメリット
- 自己調査をするより多くの情報が得られる
- 相手に悟られてしまうリスクが無い
- 専門の機械を持っているので証拠を残せる
- 早朝や朝方の調査もできる
- 二次被害の可能性が低い
自分自身の為にも早期解決を
離婚してしまうかもしれません
相手に不信感を抱いたまま結婚してしまうと、離婚してしまう可能性が非常に高いです。そして一人で悩み、考えてしまうことで心や身体に大きなダメージを負うことになりかねません。そうなる前に早期解決することがとても大切なのです。まずは身近にいる家族や友達に相談してみましょう。それでも解決方法が分からなかった場合は専門家に相談することをお勧めします。まずは誰かに相談するということが何より大事です。味方がいると思うだけで、少しでも安心できるのではないでしょうか。全力でサポートさせて頂きます。
24時間無料相談窓口
相談窓口のご案内
「恋人が何か隠しているような気がする」「恋人の過去が知りたい」という方は、一度専門家にご相談ください。
探偵に頼むことでより多くの証拠を集められる可能性があります。自分で調べるのに限界があった方や、時間がどうしても取れない方、調査に危険性やリスクがある場合などは一度専門家に相談することをお勧めします。第三者に相談することでできるアドバイスもあります。調査後のサポートも充実しておりますので、安心してご相談下さい。あなたの日常生活を一刻も早く取り戻す為に、まずはご相談ください。無料相談窓口は24時間、お電話とメールから受け付けています。
無料相談窓口は24時間、お電話とメールから受け付けています。
山口県の公共機関サービス
- 山口県庁
- 山口県山口市滝町1番1号
- 山口市役所
- 山口県山口市亀山町2-1
- 山口県警察
- 山口県山口市滝町1-1
- 山口警察署
- 山口県山口市糸米1-4-42
- 山口家庭裁判所(山口)
- 山口県山口市駅通り1-6-1
- 山口県内支部
- 周南支部、萩支部、岩国支部、下関支部、宇部支部、柳井出張所、船木出張所
山口県の⺠間サービス
- 中国地方弁護士会連合会
- 広島県広島市中区上八丁堀2-66 広島弁護士会内
- 山口県弁護士会
- 山口県山口市黄金町2-15
- 中国地方協議会
- 山口県行政書士会
- 山口県山口市駅通り2-4-17 山口県林業会館2F
元不倫相手の妻からの嫌がらせ行為|大分県の探偵の嫌がらせ調査
「昔、一時の過ちで不倫をしてしまった」という方は少なくないかもしれません。しかし、忘れた時に思わぬトラブルがまだ待っている事もあるのです。今回は「元不倫相手の妻からの嫌がらせが終わらな‥詳しく見る
簡単に稼げるのは危険?闇バイトに巻き込まれないための対策|探偵法人調査士会ニュース
2023年5月8日に銀座の高級腕時計店で強盗事件がありました。(※東京新聞引用)逮捕された4人の男性は10代で高校生もいました。犯行日当日に遭うことが初めてで闇バイトで集められたと考えられています。大‥詳しく見る
離婚に応じてもらうための探偵サービス活用法
あなたが離婚を決意しても、何かしらの理由で配偶者が離婚に応じてくれない場合、交渉が難航し、望まない婚姻関係を続けることになってしまいます。特に相手が離婚に対して拒否反応を示したり、家庭内でのト‥詳しく見る
体罰が無くならないのはなぜ?部活をする子供を守る方法とは|探偵法人調査士会ニュース
2023年2月末に市立船橋高の男子バレー部顧問を逮捕したニュースがありました。(読売新聞オンライン引用)部員の頭髪わしづかみ、至近距離から顔にボールをあてるなどの体罰をしていたそうです。強豪校にもかか‥詳しく見る
中学生の息子が家出して帰らない|家出人捜索を依頼した大分県30代女性体験談
未成年者の行方不明者は、その半数が事件や事故に巻き込まれたものである事が多いです。特に現代ではSNSが発達し、オンラインゲームなどで仲良くなった未成年者を利用し犯罪に巻き込む事件も多発‥詳しく見る
実態調査とはどういうもの?|探偵法人調査士会ニュース
探偵の実態調査についてご紹介します。実態調査はそもそもどのような調査なのでしょうか?実態調査について良く寄せらる質問である、得られる情報や調査を依頼する時にかかる費用などをお答えします‥詳しく見る
探偵による実態調査のプロセスや依頼方法について
「嫌がらせ被害に困っている」「よく知らない相手とトラブルになりそう」とお困りな方に向けての実態調査のご案内です。探偵による実態調査は、様々なトラブルや問題解決に役立つ方法の一つです。しかし、調査を依頼‥詳しく見る
探偵の企業調査とは|探偵法人調査士会ニュース
企業間で調べたい事がある、内密に解決したい問題があるという時、探偵の企業調査を利用する方が多くいらっしゃいます。企業では毎日様々なトラブルが起きますが、中には会社の存続に関わるような大‥詳しく見る
探偵に実態調査を依頼するメリットとは?
トラブルや問題に関する相手の正体を確認したり、被害を証明するために探偵の実態調査というものを利用することが出来ます。探偵に依頼をしたことがない方は、実態確認は自分でもできるのでは?と感じる方もいると思‥詳しく見る
元彼からのリベンジポルノ|トラブル調査を依頼した大分県20代女性の体験談
リベンジポルノ被害は年々増加している傾向にあります。若者たちの間で流行っている、カップルYouTubeやTik Tokも手軽な撮影の背景にあるのかもしれません。交際中はお互いに盛り上が‥詳しく見る
仕草や行動から嘘を見抜く方法|探偵法人調査士会ニュース
人は嘘を付いていることを隠そうとするときに、相手の行動から気持ちを読み取る行動心理学をでは、嘘を付いている人特有の仕草が行動に現れると言われています。その仕草や行動のパターンを知っていれば、相手が‥詳しく見る
探偵による未成年のいじめ問題解決とは|探偵法人調査士会ニュース
未成年のいじめによる自殺や傷害事件が後を絶ちません。子供同士でのいじめは今や刑事事件に発展するケースも少なくないのです。未成年のいじめと言えど、傷害や窃盗が起きていてはそれは犯罪です。警察対応‥詳しく見る
盗撮被害に遭った時の対応方法 | 盗撮被害対策サポート
盗撮被害は誰にでも起こり得る深刻な問題です。盗撮の目的は性的興奮や金銭目的、リベンジポルノなど多岐にわたり、被害者のプライバシーと精神を侵害します。被害に遭った際は、すぐに証拠を記録し、警察に‥詳しく見る
横領・着服はしない!させない!許さない!|探偵法人調査士会ニュース
会社・企業が頭を抱える内部不正やトラブル。折下飛び込んできた2つの横領・着服事件をピックアップし、探偵が注意喚起します。横領や着服に手を染める者が悪いことは言うまでもありませんが、対策を講じて‥詳しく見る
元夫に子供が付きまとわれている|大分県の探偵の自己防衛調査サポート
元夫による子供への執拗な付きまとい行為にお悩みではありませんか?特にこちら側に離婚を切り出される原因があった場合、元夫からするとこちらが加害者側であるという認識の可能性があり、放置することで子‥詳しく見る
いじめトラブルを解決するために必要な調査|探偵法人調査士会ニュース
子どものいじめ問題はいまだになくなるどころか増加傾向にあり、深刻化しています。子どもはいじめを自分で解決できないため、大人が気づいてあげて助けることが必要なのですが、悲しいことに学校側がいじめ‥詳しく見る
実態調査はどんな時に利用する?|探偵法人調査士会ニュース
探偵による実態調査はどのような時に利用されているのでしょうか?実態調査は実態(実体)を確認する調査ですが、様々な場面に役に立ちます。人に対して不安を抱えているが何からしたらいいのか分からない方‥詳しく見る
在宅ワークの影響で増加しているハラスメント問題|探偵法人調査士会ニュース
新型コロナウイルスが発生したことにより、3密を避けることから会社の働き方が変わった方は非常に多くいます。今まで家に仕事を持ち込まないようにしていた方も、在宅ワークにより家庭で仕‥詳しく見る
マンション住まいの方必見!ご近所トラブル回避・解決法|探偵法人調査士会ニュース
マンションを「購入する」または「賃貸する」前後に探偵に調査依頼される方は少なくありません。マンションにまつわるご近所トラブル。穏便に平和に解決できるに越したことはありません。しかしこじれるほどのご近所‥詳しく見る
大学で息子が悪いことに関わっていないか調べたい|大分県50代女性の素行調査体験談
近ごろ、若年層の間で大麻所持による検挙者が急増しています。特に、大学生や専門学生は同じ年頃の友人や先輩とかかわる機会があり、その中の誰かが大麻を持っていると流れでつい自分も大麻を使用してしまっ‥詳しく見る
知って納得!探偵相談はハードルが低い?身近に感じられる理由とは|探偵法人調査士会ニュース
「探偵相談はハードルが高い」とよく耳にします。もしかしたら、このページをご覧いただいている方も同じような思いが少なからずおありだと想像しています。はたして「探偵相談はハードルが高い」のでしょう‥詳しく見る
DV夫に言われた「殺してやる!」身の危険を感じたらすべきこと|探偵法人調査士会ニュース
激昂した時の夫の形相はまるで殺人犯。「命を脅かすほどの問題はこれまではなかったから我慢してた」ととある相談者から言われました。夫からの度重なる暴力、そしておぞましさが増す夫からの脅迫に耐えしのぎ「もう‥詳しく見る
コロナ禍で詐欺被害が増加しています。契約前に事前調査を!|探偵法人調査士会ニュース
長引くコロナ感染の影響により、経済への影響が世界で大きな問題となってきました。このような渦中で増加傾向にあるのが「詐欺行為」です。誰もが自分の身に恐怖を感じている、生活への不安を抱えて‥詳しく見る