home > 長野 > 盗撮された動画をネット上で拡散される被害とは|探偵法人調査士会ニュース

盗撮された動画をネット上で拡散される被害とは|探偵法人調査士会ニュース

 

盗撮被害は、盗撮されないように気を付けていたとしてもふとした瞬間に遭ってしまうものです。また、撮影するのは許可していたがネットに公開することは同意していないのにSNSへアップされてしまい、炎上してしまうケースも多くあります。スマホの普及によって、簡単に写真や動画を撮ることが出来るようになったことで何気ない物事でもカメラを向けるようになり、またSNSの利用者が普及したことも相まって、個人情報を重んじずに他者が移っている者を許可なくネットにアップしてトラブルになっている事例が相次いでいます。今回の記事では、盗撮された動画をネット上で拡散される被害の実態と、そうした被害に遭ったらどのように対処していけばいいのか、ご確認いただいたうえで解決していきましょう。

 

 

盗撮された動画をネット上で拡散される被害とは|探偵法人調査士会ニュース

 

【この記事の監修者】

この記事「盗撮された動画をネット上で拡散される被害とは|探偵法人調査士会ニュース」は、調査業歴22年の探偵監修のもと作成された記事です。
記事内容は過去に実際にお受けした依頼、相談内容を一部変更して掲載しております。

SNSや掲示板等で自分の盗撮物を見つけた際の対処法

盗撮された動画をネット上で拡散される問題

令和の時代は女性が加害者になるケースも

90年代~2000年代の平成にあたる時代では、男性が性的な目的でスカートの中を撮影したり、女子トイレや女子更衣室を盗撮して逮捕される事件が相次いでいたことから、日本では長らく携帯電話に内蔵されているカメラのシャッター音が、オフできない設定になっている場合が主流となっていました。しかし、令和に入ると女性が男性の容貌や姿態を侮辱する内容とともに無断で撮影した画像や映像をSNSに投稿するケースが増えています。男性が性的な目的で女性を盗撮する事件が決して少なくなっているわけではありませんが、近年の傾向では、男性の性的欲求目的だけでなく性別関係なく人としてのモラルの欠如によって、盗撮が起こる場合も垣間見えます。(引用記事※1参照)

 

 

参考記事:「目の前のおっさん、きもい(笑)」 若い女性の中高年盗撮、SNS投稿で訴訟も|産経新聞 ※1

 

 

盗撮された動画をネット上で拡散されたときの対処法

盗撮被害に遭った時にやるべきこと

先でもお話ししたように、盗撮の被害者になるのは気を付けていてもなってしまいます。さらにネットに晒されてしまった場合は見つけた時点で早急に対応しないと、幅広くネットに拡散されデジタルタトゥーになる可能性が高まります。盗撮被害に遭ったと気づいたらまずすべきことを、以下の大きく3つ分けた対処法を行いましょう。時間差でかなり状況が変わってくるため、自分でできる限りのことをやっておくと被害の拡大を防ぐことができるかもしれません。
​​​​

 

運営側に削除依頼

SNSや掲示板に自分の盗撮写真や動画が晒されていた場合は、まずはすぐに投稿されていたところの管理者や運営会社に削除依頼をしましょう。また、晒した相手がわからない場合は同時に発信者情報開示請求を行いましょう。

警察に通報

ネットに上がっていた自分の盗撮写真や動画が、性的目的や名誉を傷つけるような内容のもの、特定の人物と分かってしまうような顔や特徴的な部分が写っていたのであれば、警察に通報してください。悪質なものと警察に判断されれば、投稿した相手が逮捕され処罰を受ける形がとれるかもしれません。

法的措置をとる

晒されてしまった投稿をそのサイトの管理者や運営会社に削除依頼しても、すぐに対応してもらえないこともあります。投稿した相手が分かっていれば並行して弁護士や専門家に相談して法的措置をとる行動に出てもいいかもしれません。

 

 

長野探偵調査士会DETECTIVE NAGANO

探偵法人長野調査士会では、みなさまが安心して依頼できるよう様々な取り組みを実施しております。探偵依頼をご検討中の方は相談室へお問い合わせください。

盗撮されたトラブルを自己解決するのが難しい理由

盗撮被害の根元を確認しなければ解決できない

盗撮された動画をネット上で拡散されてしまうトラブルでは、いつ誰に撮られたのか分からないことが非常に多いことがあります。知人に撮影されたものであれば、誰に危害を加えられたかわかりますが、分からない場合は相手が誰なのかを特定しなければなりません。また、盗撮被害を受けてどのような解決をするべきなのか、どういった法的措置がとれるのかを考えていく際に、必然的に専門知識が必要になってくるため、自己解決しようとせず早い段階で専門家へ相談することが重要です。解決するためには、被害の根元を調べて証拠となる情報をキャッチすることです。専門家にまず相談してみてどうするか考えるのも手段の一つです。

 

 

盗撮されたトラブルを自己解決するのが難しい理由

 

 

盗撮被害のトラブルで調査依頼された事例・体験談

実際に盗撮被害の調査依頼された方の事例・体験談

以下では、盗撮被害に遭ってそのトラブル解決のために探偵の調査を依頼された方の体験談・事例の一部をご紹介いたします。自分が受けている被害は探偵に相談することができるのか心配、今起きているトラブルを探偵に依頼すれば解決できるのか知りたい、という方はぜひ事例や体験談をご覧ください。盗撮被害を解決するためには、事実確認できる証拠収集を行う必要がありますので、ご自分での情報収集が難しいと思った方は、早い段階で専門家へ相談しましょう。早めれば早いほど、解決につながりやすくなりますので、被害に遭ったタイミングで専門家に相談することがおすすめです。

 

 

※相談内容は探偵法人調査士会にて過去に受けたご相談内容を一部変更して掲載しています。

 

 

盗撮された動画をネット上で拡散されてお困りの場合には|探偵の調査

探偵でできる調査方法の概要

SNSや掲示板等で自分の盗撮画像や動画を晒されてしまい拡散されてどうすればいいかわからない方は、早い段階で警察に相談したり専門機関に相談しましょう。放置してしまう事でネットで拡散され多くの人から攻撃される恐れもあり、想像がつかないトラブルに巻き込まれてしまう危険性も高まってしまいます。こうしたケースは、ネット上のトラブルを解決できる探偵のオンライントラブル調査が有効的です。オンライントラブル調査は、SNS等のネット上で起きたトラブルの解決に特化しており、実態が分からずトラブルが起きているかもという疑惑の時点でも相手の情報や被害の状況を調べることが出来ます。また、法的な解決をしたいという時にも必要である証拠を収集することが出来ます。その他、盗撮被害に遭われた方を救うための盗撮被害対策サポートも行っています。状況に合わせた適切な解決方法を見つけていきましょう。

 

 

オンライントラブル調査

オンライントラブル調査
ネット上で起きる問題の解決のための調査
SNSが関連するトラブルでお困りの場合には、SNSの利用方法を確認したり、問題を解決するための情報収集を行えるオンライントラブル調査が有効です。オンライントラブル調査は、ネット社会である現代に必要不可欠となる調査であり、ネット上で起きるトラブルの問題解決に必要な情報収集や証拠の収集を行います。自身で解決できない専門知識が必要な場合は、調査を利用して更なる問題に発展する前に対処することが必要です。

 

 

盗撮被害対策サポート

盗撮被害対策サポート
盗撮被害の対策と解決
盗撮被害対策サポートは、盗撮被害に遭わないために事前に対策を行うサポートです。個人宅もあれば企業、施設、店舗での調査も可能です。また、盗撮被害に既に遭っている場合の解決サポートも行っています。自分では解決が難しい場合にはサポートを利用して更なる被害を防ぐ必要があります。

 

 

※調査内容や費用については、個人によってさまざまです。詳細や見積りについては、現在のお悩みや問題を詳しくお聞かせいただくことで解決に必要な調査内容をご提案することができます。

 

 

長野相談室
0120-77-3372

無料相談窓口のご案内

無料相談窓口のご案内

「盗撮された動画をネット上で拡散されてしまいどうすればいいか分からない」とお困りの場合には、専門家の無料相談窓口をご利用ください。

 

SNSは画像や動画をアップするのも非常に簡単にできるため、ユーザーは日常でおきた何気ないことを特に深く考えずに投稿していることが多いです。何気なく投稿したものが、世間的には受け入れがたいもので大炎上することもあり、そうなるとその投稿はたちまち拡散されて行きます。もしその投稿が個人情報を含む写真や動画があり本人に許可を取っていないものだとしたら大変な事です。あなたが盗られた覚えのない写真や動画がネット上に挙がっていたら、拡散が広がる前に対処しましょう。どうしたらいいのだろうとお悩みや心配がある方は、すぐにご相談ください。

無料相談窓口は24時間メール、電話、LINEにて受け付けています。

 

 

長野担当調査士

長野担当調査士
探偵法人長野調査士会
このページは、探偵法人長野調査士会の専門家が作成しています。記事内容は探偵調査知識を持つ熟練の調査士が探偵基礎知識及び依頼方法、依頼料に関する情報をユーザーのみなさまにお伝えする為に過去事例なども踏まえ作成しております。

 

 

長野県の公共機関サービス

長野県庁

長野県庁
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
長野市役所
長野県長野市 大字鶴賀緑町1613番地

長野県警察

長野県警察
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
長野警察署
長野県長野市三輪一丁目6番15号

長野県家庭裁判所

長野家庭裁判所(長野)
長野県長野市旭町1108
長野県内支部
飯山出張所、上田支部、佐久支部、松本支部、木曾福島出張所、大町出張所、諏訪支部、飯田支部、伊那支部

長野県の⺠間サービス

長野県弁護士会

関東弁護士会連合会
東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館14階
長野県弁護士会
長野県長野市妻科432

長野県司法書士会

長野県司法書士会
長野県長野市妻科399
トラブル相談センター
長野トラブル相談サイト

長野県行政書士会

関東地方協議会
長野県行政書士会
長野県長野市南県町1009-3 長野県行政書士会館
関連記事

ネットストーカーから身を守る予防方法と被害の解決方法|探偵法人調査士会ニュース

ストーカー被害は現実社会における付きまとい行為だけでなく、近年ではネット社会でのストーカーも問題視されています。ネットストーカーやサイバーストーカーなどと呼ばれ、相手の顔も見えず誰にストーカー‥詳しく見る

LINEを未読無視をしている彼氏が何をしているのか知らないと危ない!?|探偵ニュース

恋人同士の連絡ツールとして利用されているLINEですが、彼氏に未読無視をされて不安になったことがある人も多いのではないでしょうか?しかし、男性側からすると何らかの事情があり未読無視をしているか‥詳しく見る

インスタのフォロワーから浮気相手を特定する方法|探偵法人調査士会ニュース

やけにいつもInstagramでオンラインになっているパートナーは他の誰かと頻繁にDMでメッセージのやり取りをしている傾向にあります。もしかしたらその相手は浮気相手かも知れません。他にもスマホ‥詳しく見る

行為中の盗撮動画で脅されているときは|探偵法人調査士会ニュース

盗撮による被害が拡大しています。盗撮被害の中でも特に多いのが行為中の動画を隠し撮りをされ、拡散されてしまったり、その盗撮動画を元に脅迫されてしまう被害が年々増加しています。なぜリベンジポルノ被‥詳しく見る

浮気をLINEで見抜く方法|探偵法人調査士会ニュース

浮気をしているかも?と感じた時に、浮気をしているか確かめるためにはLINEを見ることが手っ取り早いという事をご存じですか?浮気の証拠を掴んだり、浮気の事実をLINEの通知やトークを見たことで知‥詳しく見る

Instagramに彼女を載せてくれない彼氏の心理とは?|探偵法人調査士会ニュース

よくInstagramで彼氏とのデート内容とかのろけを投稿していたり、彼女と喫茶店に行ったことなどをストーリーに載せている人を見かけるのに、自分の彼氏が一切投稿してくれないと、もしかして自分の存在を隠‥詳しく見る

LINEをブロックされた相手と連絡を取る方法とは|探偵法人調査士会ニュース

LINEは近年ではメールや電話よりも連絡ツールとして活用され、最近であった人ではLINEしか連絡先を知らないという人も多いのではないでしょうか?そんな時に、相手にブロックされてしまうと連絡が取‥詳しく見る

結婚を約束している遠距離恋愛中のフィリピン女性を調べたい|長野県50代男性の海外調査体験談

近年で見られるアプリやSNSの普及傾向によって、国外の人ともネットを通じて安易に交流できるような時代になりました。様々な国の人と交流し相性が合えば恋人として遠距離恋愛するのもとてもいいと思いま‥詳しく見る

家出問題とSNSの関係とは|探偵法人調査士会ニュース

家出問題は様々な世代の問題ではありますが、特に近年では若者に多くなり家出の方向性もSNSの普及により危険性が高まってきてしまっています。そこで、この記事では家出とSNSの関係性に焦点を当て、S‥詳しく見る

電話番号しか知らない元カレをLINEから探す方法|探偵法人調査士会ニュース

元カレが忘れられず電話帳には残っていて電話番号だけ把握しているという方も多いのではないでしょうか?電話したいけど勇気がでない、話したい事があっても喧嘩別れで着信拒否されているかも知れないなどと‥詳しく見る

LINEしか知らない人から友だちから削除された!?原因と解決策とは|探偵法人調査士会ニュース

友だち一覧から消えていたり、トーク上に【メンバーがいません】と表示され、連絡しようと思っていた人のLINEが消えていてしまっていた。という時に「ブロックされた?」「なんで消されたんだろう」と考‥詳しく見る

インスタグラムの推しアカウントで詐欺が発生?本人なのか知りたい|長野県30代女性のオンライントラブル調査体験談

SNSでは信ぴょう性のない情報が蔓延しているので、事実を調べないまま安易に信用してはいけません。2000年代から振り込め詐欺の被害が急増化して以来、現在ではSNSで全くの他人を募り詐欺をはたら‥詳しく見る

連絡の仕方で浮気を見抜ける?浮気する男のLINEの特徴とは|探偵法人調査士会ニュース

カップルや夫婦でもLINEでやり取りしている人も多いのではないでしょうか?旦那さんや彼氏とLINEをしている時に、アレ?という違和感がある方はとても勘が鋭いです。その違和感はあながち間違えでは‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

長野県電話無料相談

0120-77-3372

お悩み・困りごとはいつでも調査士がお応えします

24時間見積りサービス(長野調査士会)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

長野県 
必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

ご相談者の性別

※性別をお選びください

ご相談者の年齢

※年齢をお選びください

お調べになりたい事柄必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

現時点での情報

※今お持ちの情報をお聞かせください

必ずご記入ください

依頼目的、希望・要望、その他

※依頼の目的や希望要望があればお聞かせください

必ずご記入ください

調査地域

※調査の地域を選択してください

サポートの有無

※希望するサポートがあればお選びください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯

探偵法人調査士会は
全国に対応しておりますAREA

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  
宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【関西地方】
大阪  京都  奈良  滋賀  
兵庫  和歌山
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄
【本部事務局】
探偵法人調査士会

探偵法人調査士会は全国に対応しております