home > 浮気する時に男が使うアリバイと見破り方|探偵法人調査士会ニュース

浮気する時に男が使うアリバイと見破り方|探偵法人調査士会ニュース

 

浮気をする男は、パートナーにバレたくないからアリバイを作って行動します。浮気性の人は、今までの経験も生かして巧妙なアリバイ工作をするため、まさか浮気されているとは思えないような状況を作るのがとっても上手なんですよね。しかし、私達探偵に浮気調査を依頼する人の多くは、勘が鋭くアリバイ工作をされてたことに対しアレ?と疑問が生じた時に夫や彼氏を調べてみようと思い相談してくださります。そのような時に調査をした場合、結果としてはほとんどの人が浮気をしているのです。今回は、浮気調査を行ってきて学んだ浮気性の男性が嘘を付いてきた浮気のアリバイをご紹介します。パートナーへの浮気の心配がある方はこの記事を見てパートナーにも同じようなアリバイを使われていないか確認し対策をとっていきましょう。

 

浮気する時に男が使うアリバイと見破り方|探偵法人調査士会ニュース

 

【この記事の監修者】

この記事「浮気する時に男が使うアリバイと見破り方|探偵法人調査士会ニュース」は、調査業歴22年の探偵監修のもと作成された記事です。
記事内容は過去に実際にお受けした依頼、相談内容を一部変更して掲載しております。

 

男が使う浮気のアリバイと嘘を見抜く方法

浮気への対策として

アリバイを知ることは浮気の対策になる

浮気をしている人は、浮気をしていない事を怪しまれないように、他の人といた事実を作ろうと嘘のアリバイを作るのです。しかし、結局はアリバイ工作をしたのにも拘わらずギャップが生じ浮気がバレることもあります。それだけ巧妙なアリバイを作っていたとしても必ずしも嘘を付いていたら何らかのきっかけで浮気は明らかになります。この記事では浮気を助長するものではなく、アリバイ工作の仕方を知っておくことで浮気を見破ったり、防止するための知識として知っておくべきことを目的としどのようなアリバイが使われているのかご紹介します。

 

 

浮気への対策として

 

 

よく使われる3パターンのアリバイ工作

良く利用される3つのアリバイ

浮気している人には行動に変化が表れやすいのですが、注意深い人はそのようなヘマをしないようにして怪しまれないように信憑性が高い嘘を付きます。だからこそ、アリバイとかではなく事実として行ったことをと同じ手を利用してくるパターンが多いのです。普段の様子と変化がないから大丈夫だと安心してしまいがちなため、アリバイにも使われやすく、浮気をされていても気付くのが遅くなってしまうのです。代表的な例として以下の3パターンに分かれます。

 

仕事関係 「残業する」「いきなり飲み会になった」「出張が入った」など仕事を浮気の理由として使うことは代表例です。仕事だと、連絡が付かない状況でも不審に思われず、時間が遅くなっても仕方ないと思わせるような状況にしやすいのです。浮気のポイントとしては急な仕事なのか事前に分かっている事なのかで、普段との違いを見極めることが重要です。また、浮気や不倫の相手と職場が一緒というケースはとても多くあります。だからこそ仕事を理由にされてても安心とは言い切れません。
友人関係 「友達と出かけてくる」「同窓会がある」「病んでる友達がいるから慰めてくる」などと友だちを理由にして浮気を怪しまれないようにするケースもあります。一度会わせてもらった友人だと妙な安心感もあるため疑いがかけにくかったりするのです。また、友人も浮気をしている事を知っていた場合には協力してアリバイ工作をしているケースもあるため注意が必要です。気のしれた友人を理由にして出かける人が一番危なかったりします。
家族関係 「実家に帰らないといけない」「親との用事がある」などと家族を理由にして出かけて浮気相手と会っているパターンも意外と多いのです。付き合っている彼氏の状態だと、まだ親にもあったことがなく、本当に実家に行っているのか確かめようがないことを利用されてしまう事も。家族関係だと大事な用事かと思い連絡が返ってこなくても仕方がないことと感じそれ以上深堀りされないため、浮気相手と会うのには好都合なのです。実家が遠いと泊まりかけで行くことを了承しているようなもののため、浮気相手との旅行やお泊りのアリバイ工作として使われやすいのです。

 

 

巧妙な浮気のアリバイ事例

アリバイの具体例

 

浮気調査を利用した依頼人の体験談

趣味でアリバイ工作
神奈川県20代女性
結婚を視野に入れ始め1年交際をした彼と同棲し始めました。元々趣味が多くアクティブな彼で私もそうゆうところが魅力に感じ彼を好きになりました。私も楽しめるような趣味は一緒に連れて行ってくれたりして色んなことを教えてくれるので刺激的でとても楽しく過ごしていました。しかし、最近彼がまた新たにサウナにハマり行くようになりました。一回行ったら結構長く帰って来なくて半日以上はサウナにいるような感じでした。頻度がとても多くてそのくせ一緒に行きたいと言ったらやんわり断られるのです。他の趣味そっちのけでサウナに行くのも何だか怪しいと思って友人に相談したらサウナを理由に浮気する人が多いという事を知ったのです。そこで、浮気調査をしたところ女の家に行っていたことが分かり、シャワーを浴びて帰ってくるのことに不自然さを感じさせないようにサウナと嘘を付いていたようです。

 

※調査依頼体験談は過去の依頼内容を一部変更して掲載しています。

 

 

浮気調査を利用した依頼人の体験談

写真でアリバイ工作
埼玉県30代女性
コロナ明けで飲み会の頻度が多くなり仕方ないとは思っているのですが、飲みに行った先で出てきた食べ物の写真を送ってきてくれたり、同僚の酔っぱらった姿などを見せてくれてました。夫はお酒を飲まないタイプですし、絶対に家に帰ってくるから少し飲み会で帰りが遅くなっても仕事の一環だしと思って何とも思っていなかったのです。しかし、職場の後輩と夫の話になった時に写真が見たいと言われ、旦那の写真を見返した時に、そういえば夫は自分の写真を送って来ないことに気付いたのです。そして、飲み会で出かけると言った日に送ってよと言ったら拒否されてしまったのです。何だかモヤっと感が取れずに過去に送られてきた写真を見返したらコートがかかっていたり、店の季節のメニューみたいなものと送ってきた時期がちぐはぐで本当にリアルタイムの写真なのか疑問を持ち始めました。なんでこんな事するのだろうと不信感を抱くようになり、調査をしたところ浮気されていていたことが発覚しました。私が平和ボケをしていて浮気なんてするわけないと思っていたのでとっても衝撃でしたし、こんな姑息な手を使うなんてショックでした。

 

※調査依頼体験談は過去の依頼内容を一部変更して掲載しています。

 

 

アリバイを見抜く方法とは

怪しいと思ったら

出かける理由を事前に言われていても何だか信用できない、怪しい気がすると思ったら実際に探ってみましょう。しかし、直接「浮気しているでしょ!?」と聞くと相手は完全に言い逃れをして事実が何なのか分からないまま関係性だけギクシャクしてしまいます。また、浮気を疑っている事を勘付かれてしまうと証拠を隠蔽しようとしたり、さらなるアリバイ工作に力を入れるようになってしまい解決が難しくなってしまいます。そのため、責め立てるのではなく以下の方法を試してみてパートナーの様子から嘘か本当なのか見極めていきましょう。

 

 

内容を聞く 誰かに会うと伝えられていた場合にはどのような話をしたのか、何を食べたのか、などを聞いてみましょう。また、どこで待ち合わせしていったのかとかもすんなり答えられないと結構怪しいと思います。質問攻めにすると怪しんでいることを悟れれてしまう可能性もあるため、また後日に似たようなことを聞き、一貫性があるのか探ってみても良いと思います。
金銭面チェック 飲み会でも趣味でも移動でも、家の外に出て何かをするときには必ずお金にも動きがあります。趣味を理由にしている場合にはお金の減り方にムラがないか確認してみましょう。また、飲み会と言えども上司や会社が負担しているのかなど探ることで状況を把握できるケースもあります。浮気をしていると男性側が出していることが多いと思うので出費が多くなったように感じたら何か問題があるか確認してみましょう。また、カード明細を見ることでどこで利用されて何に使ったのか分かり、そこから浮気が判明するケースもあります。
第三者に聞く 他の人物をアリバイに利用している場合には、その人物にも同じように探りを入れてみてもいいと思います。どこで待ち合わせをしているのか何時に会ったのかなど聞くと家にを出た時間と距離からずれが生じていることが明らかになるケースもあります。浮気のアリバイに利用された側は、浮気を知っている場合にも、あまりアリバイとして利用されることにいい気分ではないと感じている人が多いと思います。だからこそ探ると何らかの情報が得られる可能性があります。

 

 

浮気を見極めるのには注意も必要

事実が分からない場合には慎重に

浮気のアリバイ工作を見抜くにしても、割と質問をしたり注意深く変化を観察したりしなくてはいけず、鋭い観察力と分析が必要になります。そうして疑っているうちに、パートナー側も浮気をしている場合は怪しまれないようにとアリバイを練っているため疑われていることに勘づいてしまうケースもあるのです。疑っていることを悟られてしまうと、逆切れされたり、浮気を隠そうとまた更に試行錯誤をしてしまい解決に至らなくなってしまいます。また、スマホを見て確認したり、周りに探ったり、相手を尾行するなど自己調査を行うことはプライバシーの侵害になってしまうケースもあるため十分な注意が必要です。

 

 

子供がいじめられている時にできること|探偵

 

探偵調査相談

LINE相談
探偵法人調査士会公式LINE
探偵法人調査士会ではLINEからのご相談もお受けしています。メールや電話では聞きづらいこともLINEでお気軽にお問合せいただけます。質問やご相談は内容を確認後、調査担当者が返答いたします。

 

  • LINEなら時間に関係なく気軽に問い合わせできる
  • 電話できない際もLINEで相談できる
  • 誰にも知られたくない方にもLINEなら非表示でばれる心配なし
  • 担当者が一つずつ返信するため、AIによる自動返信の煩わしさもなし

 

浮気のアリバイを見抜けない時には

専門家の調査を利用できる

アリバイを見抜きたい・浮気をしているのか確かめたいという時には探偵による調査を利用することが出来ます。何だかいつもと違う気がして本当は何か隠しているのではないかと感じた時にパートナーの普段の様子を知ることが出来ます。調査をすることで、事実を知ることができ嘘を付いていたのか確認したり、今まで知らなかった姿を確認することが出来るでしょう。自分自身で不安に思い、疑っていても相手にも不審に思われてしまい関係が上手く築けなくなってしまいます。ご自身の不安を解消するために調査の利用も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

 

浮気調査

浮気調査
浮気の事実確認
浮気調査とは、配偶者(夫や妻)が浮気をしている可能性があると感じたときに尾行や張り込みによって行動内容を把握し、浮気の有無を確かめる調査です。浮気の事実を確認すると同時に「決定的な浮気の証拠」を収集し、浮気相手の情報も同時に収集します。

 

素行調査

素行調査
特定人物の素行内容の把握
素行調査とは、特定人物の普段の生活状況や日頃の行いに関する情報を収集する調査です。仕事内容や勤務先、生活パターンなどを確認すると同時に関係各所への聞き込み情報収集を行います。素行情報を収集するだけでなく、依頼人の目的に合わせたピンポイントの情報を収集することも出来るため、問題解決に役立ちます。

 

 

※調査内容や費用については、個人によってさまざまです。詳細や見積りについては、現在のお悩みや問題を詳しくお聞かせいただくことで解決に必要な調査内容をご提案することができます。

アリバイを見抜くのが解決ではない

望む解決のために

アリバイ工作をされていて、実際に嘘だと気づいたところでそれは解決になっているでしょうか?嘘だと見抜いても証拠を得られていないと相手に浮気していることを認めてもらえず言い逃れされてしまうかも知れません。また本当に浮気をしているかどうかは嘘を見抜いたところでも明らかにはなりません。浮気ではなく、副業しているのを知られたくない・サプライズをしようと準備していたとかいろんな背景があります。だからこそ、浮気と決めつけてしまい責め立ててしまうのはあまりいい事とは言えません。事実を確かめ今後どのような解決や対策を練っていくのか考えていくことが重要になるでしょう。

メディア掲載情報

メディア掲載情報
週刊文春に掲載 2025年6月5日号
探偵法人調査士会が運営する「シニアケア探偵」が週刊文春に掲載されました。一人暮らしの高齢者が増加している背景より、高齢者の見守りツールやサービスは注目されています。シニアケア探偵も探偵調査だからこそ行える見守り調査サービスを紹介していただいています。昨今、日本の高齢者問題はますます深刻さを増しています。少子高齢化の進行により、多くのご家庭が介護や見守りの悩み、相続の不安、悪質な詐欺や被害などの金銭トラブルに直面しています。「シニアケア探偵」の高齢者問題サポートは、こうした問題に立ち向かい、高齢者の皆様とご家族をサポートするために設立されました。

 

 

浮気調査における弁護士のアドバイス

弁護士から
今井弁護士
東京第二弁護士会所属
これから探偵事務所や興信所を利用しようとお考えの方は依頼する目的や必要な情報等を明確にしてから「相談」「委任契約」等を行うことをお勧めします。また探偵を利用するには費用が掛かります。自身が納得のいく料金で依頼することが重要です。探偵調査は目的によって正しく利用すれば後にとても役立つ情報を得ることができるので、依頼先と十分な打ち合わせの上、質の良い依頼をするよう心がけることが大切です。

 

 

関連記事

お金遣いの荒い夫への解決には素行確認が有効?|探偵法人調査士会ニュース

様々な家庭において悩みの種となるお金の問題。夫婦においても喧嘩の元となったり、お互いの不満として良く挙げられています。夫婦で協力して家計を支えていくことが理想とされていますが、それでも上手くい‥詳しく見る

遠距離恋愛中の娘の彼氏が浮気している?|岐阜県の探偵の素行調査

大切な娘さんの交際相手の事を知りたいと思った経験はないでしょうか?自分の子供が信頼している人が本当に安心できる人なのか気になるものです。社会的にも問題のない方なら良いですが、借金はないか、危な‥詳しく見る

大阪で一人暮らしする娘がホストに通っているのか確かめたい|大阪編

娘が大阪での生活を始めてから、連絡が減り、SNSでは派手な様子ばかり。仕送りの増額も重なれば、親として不安になるのは当然です。ホスト通いなどのリスクが心をよぎっても、感‥詳しく見る

「ソシャゲにハマっちゃって」という妻の挙動が怪しい|宮城県からの浮気調査相談事例

浮気の最初の挙動といえば、いつも以上にスマホを触ることが多くなったというお話が多いですが、中には理由としてソシャゲ(SNS上で提供されるオンラインゲーム)にハマってしまったからというのもあります。現代‥詳しく見る

クリスマス時期の浮気調査相談はお早めに|探偵法人調査士会ニュース

クリスマスが、近づくと街もイルミネーションやクリスマスソングで華やかになり、何故か気分がウキウキしてしまいます。クリスマスには、恋人や家族と過ごすという方も多いいのではないでしょうか?しかしその中で、‥詳しく見る

男が浮気をする理由|探偵法人調査士会ニュース

浮気をする男性についてまとめました。付き合った男性に何度も浮気をされてしまったり、浮気をされやすいのかもしれないと思っている女性は少なくないのではないでしょうか。なぜ男性は浮気してしまうのか、‥詳しく見る

女性が浮気をする理由|探偵法人調査士会ニュース

女性はなぜ浮気してしまうと思いますか?女性に浮気された経験があって、恋愛不振になっているという方も中にはいらっしゃるかと思います。浮気をする女性の理由には人によって様々ですが、彼氏や夫といった‥詳しく見る

婚約指輪を買う前に確認するべき彼女の素行

結婚は人生の大きな節目であり、婚約指輪を購入することはその象徴的な一歩です。しかし、相手の素行を事前に確認せずに結婚を決めてしまうと、後々後悔することになるかもしれませ‥詳しく見る

不倫の慰謝料請求に必要なことを弁護士に聞いてみました|探偵法人調査士会ニュース

パートナーが不倫をしたら許せないですし、心が傷つきますよね。そんな時に請求できるのが慰謝料です。パートナーの不倫が原因で離婚したい気持ちがある方は、証拠がないと慰謝料請求はできないのか?どんな‥詳しく見る

LINEしかわからない浮気相手を探す方法と注意点|浮気調査の有効性

「パートナーのLINEに異性との怪しいやり取りを見つけた」「浮気相手が誰なのか知りたいけど、LINEしか手がかりがない」そんな不安が心を締め付けていませんか?LINEの‥詳しく見る

浮気や不倫によるトラブルを解決する探偵の調査

「不倫をされていてトラブルに発展してしまった」「不倫をしていて不倫相手とトラブルになってしまった」という不倫や浮気に関するトラブルが発生している方に向けた探偵による解決方法をご紹介します。不倫をしてい‥詳しく見る

どこからが浮気?法律で決まっていることとは|探偵法人調査士会ニュース

あなたが思う浮気とはどこからですか?浮気と感じるのは人それぞれ違いますが、パートナーと認識が異なるとトラブルにもなってしまいます。自分が許せないと思っている事でも相手はこれくらいならセーフなの‥詳しく見る

【浮気調査の実例】夫のLINE履歴から不倫相手を特定し慰謝料を獲得する方法

「夫がLINEを隠すようになった」「夜中にこっそりメッセージをチェックしている」そんな夫の行動に、心の中で不安や疑念が膨らんでいませんか?浮気を水(見ず)に流したいと思‥詳しく見る

連絡の仕方で浮気を見抜ける?浮気する男のLINEの特徴とは|探偵法人調査士会ニュース

カップルや夫婦でもLINEでやり取りしている人も多いのではないでしょうか?旦那さんや彼氏とLINEをしている時に、アレ?という違和感がある方はとても勘が鋭いです。その違和感はあながち間違えでは‥詳しく見る

娘の旦那の繰り返される不倫問題|浮気調査を依頼した兵庫県60代女性体験談

大切な娘さんの配偶者が、もし裏切り行為をしていたら?不倫やお店通いなど、男性の不貞は後が絶えません。お嫁さん本人が気づき離婚やお叱りお受けるケースも多いですが、実はそのお母様が「怪しい‥詳しく見る

浮気をLINEで見抜く方法|探偵法人調査士会ニュース

浮気をしているかも?と感じた時に、浮気をしているか確かめるためにはLINEを見ることが手っ取り早いという事をご存じですか?浮気の証拠を掴んだり、浮気の事実をLINEの通知やトークを見たことで知‥詳しく見る

問い詰めるのは危険?浮気疑惑を上手く解決する方法|探偵法人調査士会ニュース

浮気をしているかも…。と気づくきっかけがあった時に、カーッとなって相手に「浮気しているでしょ!?」と問い詰めて責めてしまう方も多いのではないでしょうか?しかし、問い詰めてしまうことで後々‥詳しく見る

決定的な浮気の証拠とは|探偵法人調査士会ニュース

浮気をされてしまったとき、証拠を得たいと思ってもどのような証拠ならいいのだろう?と悩まれる方も多く、特に配偶者や婚約者に浮気をされてしまい慰謝料を請求を請求したいという場合には特に、どのような‥詳しく見る

【倦怠期とは?】最近様子が変わった妻の浮気確認方法|高知県30代男性からの浮気調査相談事例

「倦怠期で妻の様子が変わった」「妻の浮気を確認したいけど、どうすればいいか分からない」そんな不安で心が重くなっていませんか?倦怠期は夫婦関係において自然な時期ですが、妻の行動に変化が見られると‥詳しく見る

上京した娘がホスト通いか確かめたい|東京編

娘さんが上京してから様子が変わった、急に仕送りの額を増やしてほしいと言ってくる、そんな変化に不安を感じていませんか?連絡が減ったり、SNSで派手な投稿が目立ったりすると‥詳しく見る

クリスマス会をしたママ友の家が何かおかしいので調べてほしい|三重県30代女性の素行調査体験談

子どもたちに喜んでもらうために、ママ友同士でクリスマス会といったイベントを企画することがあると思いますが、クリスマス会を行なうママ友の家に行った際に、何かおかしいと違和感を感じたというご経験はありませ‥詳しく見る

連絡が取れない交際相手には素行調査が必要?|探偵法人調査士会ニュース

交際相手と連絡が取れなくなったら、何かあったのか事件に巻き込まれたのか心配になると思います。しかし、昨今ではマッチングアプリやSNSで男女が簡単に出会えることが出来るようになり、その傾向からか関係を終‥詳しく見る

浮気問題の解決をサポートする専門サイトのご案内

浮気問題は二人の関係を曇らせる深刻な出来事です。「浮気の事実があるのか」「今後どう対応すれば良いのか」と悩む方も少なくありません。さらに、配偶者の行動に不信感を抱いても‥詳しく見る

妻の口座に知らない人が振り込みをしていた|岩手県30代男性の浮気調査体験談

妻の通帳を見てしまった、妻の貯金額を見てしまったなど、夫婦でお互いにいくら貯蓄があるのか知らない方も多いと思います。その中でも、妻の口座に知らない人物が振り込みをしているという相談を過去数回受‥詳しく見る

水商売をしている彼が気になった時にすべきこと|探偵法人調査士会ニュース

世の中の嗜好や人気のふり幅によって仕事が左右されるため収入が安定しない職業を、日本では俗に水商売と表現していますが、水商売をする上で欠かせないのがファンやお客に対しての立ち振る舞いです。人気を得ること‥詳しく見る

新型コロナ感染の影響で増加する離婚問題|探偵法人調査士会ニュース

新型コロナウイルス感染症によって様々な影響が出ている中で、世界的に問題となっているのがコロナウイルスによって離婚問題が増加していることです。中国を筆頭に、スイスでは過去数か月で離婚・別‥詳しく見る

LINEのトーク履歴を削除している旦那は浮気している?|浮気調査相談事例

もし、パートナーがLINEのトーク履歴を頻繁に削除していることに気づいた場合、何のために消しているのだろうかと不安を感じませんか?そのような些細な行動が浮気を示唆する場合もありますが、単なる誤‥詳しく見る

浮気を見破る質問とは|探偵法人調査士会ニュース

パートナーが浮気をしているかも?と感じた時には、実際の事を確かめるためにスマホを見たり行動を確認しなくては本当に浮気しているのか分からないケースも多く、モヤモヤしてしまう方も多いのではないでし‥詳しく見る

【セカンドパートナーとは?】本当に不倫関係じゃないか確認したい|栃木県50代女性からの浮気調査相談事例

「夫がセカンドパートナーと呼ぶ相手がいる」「本当に不倫や肉体関係がないのか不安」そんな思いが心を締め付け、夜も眠れないほど悩んでいませんか?セカンドパートナーという言葉は曖昧で、不倫や肉体関係‥詳しく見る

浮気する夫の行動パターンを知るには?|探偵法人調査士会ニュース

探偵への依頼で最も多い事例が夫の浮気調査です。コロナ自粛が緩和されてから浮気調査の依頼はさらに増えつつあります。しかし、近年でみられる浮気のパターンにも変化がみられるため、夫に浮気の兆候がない‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

電話24時間無料相談

0120-77-3372

お悩み、困りごと、調べたいことは24時間いつでも調査士がお応えしております

24時間無料見積り(メール無料相談)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

お調べになりたい事柄必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

現時点での情報

※今お持ちの情報をお聞かせください

必ずご記入ください

依頼目的、希望・要望、その他

※目的やご希望をお聞かせください

必ずご記入ください

希望予算

※ご自身が希望する予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

プライバシーポリシー

探偵法人調査士会株式会社(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。 ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(soudan1@tanteihojin.jp)からお問い合わせください。

探偵法人調査士会は
全国に対応しておりますAREA

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  
宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【関西地方】
大阪  京都  奈良  滋賀  
兵庫  和歌山
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄
【探偵法人調査士会】
探偵法人調査士会
探偵法人東京調査士会
探偵法人大阪調査士会

探偵法人調査士会は全国に対応しております