home > 嫌がらせ調査 > SNSで彼氏と同じ場所で写真を撮っている友達|北海道20代女性の嫌がらせ調査体験談
SNSで彼氏と同じ場所で写真を撮っている友達|北海道20代女性の嫌がらせ調査体験談
今の時代、SNSは欠かせないツールとなっています。その一方で、SNSが絡んでいる相談が非常に多くなりました。情報を収集するのにとても便利なメリットもある一方で、トラブルに巻き込まれやすいというデメリットもあります。今回は、友達のSNSを見ていたら、自分の彼氏が友達と遊びに行った時と場所も日時も一緒の写真が載せてあったので、どういうことなのか調べてほしい、という体験談をご紹介します。同じような悩みを抱えている方は是非ご一読下さい。専門家が全力でサポート致します。

彼氏の写真の場所と同じ写真をSNSにあげている
嫌がらせ調査を依頼するきっかけ
友達のSNSに彼氏があげた写真と似たものが載っていた
私と彼は1年前にお付き合いを始めました。そして最近私の友達のSNSを見ていたら、彼氏が友達と遊びに行った場所と同じ場所の写真が友達のSNSに何枚も載っていたのです。写真の詳細を見てみると、日程なども近く、もしかしたら一緒に行っていたのかも?と彼氏の浮気を疑いましたが、当時のやりとりを遡って確認したところ、友達と写っている写真などを頻繁に送ってきてくれていたので一緒に行った可能性は低いと思いました。ですが、友達の投稿は、匂わせのようなコメントが多く、男の人と来ているような雰囲気を出していました。友達に彼氏を紹介したこともあるし、付き合った時にすぐ報告したのに、なぜこんなことをするんだろうと、とても悲しい気持ちになりました。これがたまたまだったらいいのですが、あまりにも同じ場所の写真が多いし、本人に聞けないので、探偵の方に調査を依頼することにしました。

嫌がらせ調査内容
友達に嫌がらせされている
彼氏のSNS、友達のSNS、名前、住んでいる場所などを情報として提供しました。彼のことを信じていますが、浮気している可能性もあると思うし、友達が嫌がらせしている可能性もあると思うし、とにかく真実を知りたいです。嫌がらせをしているのであれば、友達と話し合い、やめさせたいです。
| 嫌がらせ調査 | 調査目的:友達のSNSを調べてほしい 調査員:1人 調査期間:3日間 調査料金:21万円 | 
|---|
調査結果
友達は彼氏が好きだった
友達を徹底的に尾行してもらった結果、友達は私の彼氏のことが好きということが分かりました。彼氏の友達と連絡を取り、遊びに行く場所を聞いて同じ日に鉢合わせするようにしていたみたいです。そしてそれをSNSにアップし、私と彼氏を別れさせる為の行動でした。真実を知ってとてもショックでしたが、ちゃんと話し合いをしたいと思っています。
嫌がらせ問題の専門家無料相談
嫌がらせ問題でお悩みの方、嫌がらせ問題の解決方法をお知りになりたい方は、探偵法人調査士会の嫌がらせ調査専門の調査士にご相談ください。過去の嫌がらせ問題事例や解決事例など、嫌がらせ被害の解決方法や嫌がらせ調査の必要性など様々なご相談をお聞きします。嫌がらせ相談は24時間いつでもご利用頂けます。
- 嫌がらせ相談
- 0120-77-3372
調査を行ってどうしましたか
彼氏に話をした
まずは彼氏に話をしました。彼の友達が私の友達と繋がっていて、場所を教えていたことを話したところ、彼の友達に連絡をしてくれて、行く場所を教えるのをやめるように言ってくれました。彼の友達も悪気は無かったようで、ただ軽い気持ちで言ってしまっていたようです。私は友達にも話すと言ったのですが、彼氏が、もっと嫌がらせを受けてしまうかもしれないから、やめておこうと言っていたので、友達と話すのはやめることにしました。
調査依頼をした感想
相手に悟られないのが良かった
嫌がらせなどを自分で解決しようとしてしまうと、もっとエスカレートしたり、二次被害に巻き込まれる可能性もあると思うのですが、今回、探偵の方に調査を依頼したことで、誰にも悟られずに原因を突き止めることができました。とても感謝しています。ありがとうございました。

友達に嫌がらせをされている時は
探偵に頼むことで、真実を知ることができます
今回は、友達が彼氏と同じような場所の写真をSNSで毎回あげているので調査してほしい、と言う相談内容をご紹介しました。探偵に頼むことで、対象者に悟られることなく、求めている情報を知ることができます。一人でお悩みを抱えている方は、専門家に相談をしましょう。一丸には言い切れませんが、起きている問題を放置することは二次被害の可能性もあるため、少しでも不安や疑問を感じていることがある方は、早期解決しましょう。

24時間無料相談窓口
相談窓口のご案内
「嫌がらせを受けている」「嫌がらせの証拠を掴みたい」という方は、一度専門家にご相談ください。
ご自身や社内で調べる事ができない、調べても情報に限界があった、などご自身では手に負えない場合や、時間が取れない場合は私たちにお任せください。全国各地にいる担当者たちがあなたの悩みに全力でサポートさせていただきます。もし、これだけしか情報が無いけど見つけられるだろうか、など調査に関する疑問や不安がある方はメールもしくは電話にて、どのようなことでお困りかご相談ください。第三者に話すことで、できるアドバイスもあります。一緒に問題を解決していきましょう。
無料相談窓口は24時間、お電話とメールから受け付けています。法人担当者がうかがうことも可能ですのでまずはお問合せください。
※掲載しているご相談事例は探偵業法第十条に準じて、プライバシーを守る目的で内容の一部を編集・調整しております。嫌がらせ調査は、継続的な迷惑行為や嫌がらせの加害者特定と証拠収集を目的とした調査です。当社では、被害者の安全とプライバシーに最大限配慮した調査を行っています。
多くの方が選ぶ嫌がらせ調査プラン

- 3日間の嫌がらせ調査プラン
- 調査期間3日の嫌がらせ対策調査
- 依頼料
- 税込総額150,000円

- 7日間の嫌がらせ調査プラン
- 調査期間7日の嫌がらせ対策調査
- 依頼料
- 税込総額300,000円

- 10日間の嫌がらせ調査プラン
- 調査期間10日の嫌がらせ対策調査
- 依頼料
- 税込総額450,000円
おすすめの嫌がらせ調査プラン

- 事実確認調査プラン
- 嫌がらせ行為の事実確認を行う調査
- 依頼料
- 税込総額200,000円

- 証拠収集調査プラン
- 嫌がらせによる被害を証明する証拠収集調査
- 依頼料
- 税込総額250,000円

- 人物特定調査プラン
- 嫌がらせ行為を行う人物(加害者)を特定する調査
- 依頼料
- 税込総額300,000円
近隣住民からの嫌がらせ調査
近隣住民から受けている嫌がらせ。被害の原因解明や問題解決に必要となる嫌がらせ調査に関する知識と情報のご紹介です。これから嫌がらせ調査を探偵に依頼したい、または近隣住民から嫌がらせを受けているかもしれな‥詳しく見る
自宅への嫌がらせ対策に防犯カメラの設置をお考えの方へ
自宅への嫌がらせが続いているのに、証拠が残せず不安な日々を過ごしていませんか?嫌がらせの証拠を残すためにすぐに取り組めることとして、防犯カメラの設置が挙げられます。しか‥詳しく見る
近所でありもしない噂が流れている|千葉県40代女性の嫌がらせ調査体験談
ありもしない噂をご近所で流されてしまって、その地域に住みにくくなってしまった、などの相談は非常に多いです。もしその噂が事実と異なっている時は、泣き寝入りせずに嫌がらせをしている根本を見つけるこ‥詳しく見る
元カレが今カレに嫌がらせの手紙を送ってくる|愛知県30代女性からの調査相談事例
綺麗に別れたつもりなのに、元彼から嫌がらせを受けているなんてことはありませんか?ストーカー事件なども取り上げられていることが多いため、身に危険を感じて恐怖に駆られているかと思います。中には、ストーカー‥詳しく見る
嫌がらせの犯人を特定をしたい|千葉県30代女性の嫌がらせ調査体験談
嫌がらせ行為とは、他者に対し不愉快な気持ちを与える等極めて陰湿な行為です。そしてそれは何かのトラブルをきっかけに起こることが多い事柄です。また、隠れて行っていることが多いため犯人特定や解決に至‥詳しく見る
【近隣トラブルの証拠収集】騒音・悪臭など近所の嫌がらせ対応策|奈良県30代女性からの嫌がらせ調査相談事例
「近隣トラブルで騒音や悪臭に悩まされている」「嫌がらせが続いて心が休まらない」そんな状況に陥っていませんか?騒音・悪臭による近隣トラブルは、安心して暮らせるはずの自宅での平穏を奪い、精神的なス‥詳しく見る
上司からのグレーゾーンハラスメントに対策をしたい|山梨県20代女性からの嫌がらせ調査相談事例
「上司からのグレーゾーンハラスメントに悩んでいる」「対策を講じたいけど、どうすればいいか分からない」そんな心の重さに押しつぶされそうになっていませんか?上司からのグレーゾーンハラスメントは、明‥詳しく見る
SNSで嫌がらせのコメントが来る際の解決方法と相談先|探偵法人調査士会ニュース
今の時代、ほとんどの若者がSNSを活用しています。個人の個性や特技をアピールできたり、ニュースやトレンドの最新情報などが収集できてとても便利なツールな一方、様々なトラブルの相談が非常に多いです‥詳しく見る
タバコの吸い殻が敷地内に捨ててある|長野県40代女性の嫌がらせ調査体験談
家の敷地にゴミなどを捨てられて困っているという相談は少なくありません。ペットなどを飼っている場合、タバコの吸い殻で火傷をしてしまったり、口の中に入れてしまったりと、二次被害になりかねない問題で‥詳しく見る
インスタグラムで不正ログイン通知が来るようになった|長崎県20代女性の嫌がらせ調査体験談
インスタグラムは世界中の人と繋がれるツールであり、好きな芸能人や著名人の写真なとプライベートを覗くこともできるのでとても人気のあるSNSです。若者のほとんどはインスタグラムのアカウントを持って‥詳しく見る
ゴミ荒らしの嫌がらせをどう解決したらいい?|兵庫県40代男性の嫌がらせ調査体験談
近隣トラブルや嫌がらせ被害の中でも、もっとも多いのが「ゴミ荒らし」による嫌がらせです。朝出したゴミがすぐに荒らされている、ゴミ袋の中身を漁られている、明らかに人の手による嫌がらせ行為があるなど‥詳しく見る
軽トラックのガソリンが減っている|大阪府40代男性の嫌がらせ調査体験談
ガソリンそ入れたばかりなのに、なぜか減っていることがある、という相談は少なくありません。最近ではガソリンの値段も高騰しており、そのせいで経済面でとても厳しい状況になっている方も中にはいるのでは‥詳しく見る
社内のハラスメント問題|飲食・宿泊・サービス業向け調査案内
ハラスメント問題は年々増えてきており、とても深刻な社会問題になりつつあります。ハラスメントが原因で病気になってしまったり、自ら命を絶ってしまう方もいるのが現実です。今回は、会社の上司にパワハラ‥詳しく見る
自分のデスクだけ毎回汚くなっている|茨城県20代女性の嫌がらせ調査体験談
今や、いじめは学校だけではなく、社会人になってから職場でのいじめが理由で自殺してしまう方も多く、非常に深刻な問題です。大人だから我慢するのではなく、大人だからこそ、しっかりと問題に向き合うこと‥詳しく見る
噛んだ後のガムが家のドアに貼り付けられている|三重県50代男性の嫌がらせ調査体験談
家に悪戯をされて困っている、という相談は少なくありません。敷地内に嫌がらせをされるのはとても怖いことなのではないでしょうか。そんな時は1人で抱え込まずに、専門家に相談しましょう。あなたに合った‥詳しく見る
ネットいじめや誹謗中傷の解決|東京都の探偵の嫌がらせ調査
昨今、話題にあがる「ネットでの誹謗中傷や嫌がらせ」に対して皆さんはどう思いますか?匿名であることを利用し、インターネットの先の相手に心無い言葉を投げつける。そんなSNSでのトラブルが、‥詳しく見る
家の壁に落書きをされている|愛知県50代女性の嫌がらせ調査体験談
家の敷地内や、壁などに悪戯をされて困っているという相談は少なくありません。悪戯は警察に取り扱ってもらえないことも多く、泣き寝入りしてしまう方がほとんどです。そんな時は専門家に相談をし、問題を解‥詳しく見る
2020年の子供たちの「コロナいじめ」!?|いじめ問題解決サポートを依頼した群馬県30代女性の体験談
探偵のいじめ問題解決サポートとは、証拠収集や聞き込みなどを行い、いじめに関するトラブルの解決へのサポートをしていく探偵の独自サービスです。現在、世界中で感染者が広がっている「コロナウイ‥詳しく見る
ドアの鍵穴に接着剤が注入されていた|岐阜県30代男性の嫌がらせ調査体験談
玄関などは他人も入れてしまう家の作りが非常に多い為、ドアなどに悪戯をされているという相談は少なくありません。自分の家だと特定されているのではないか、誰かに狙われてるのではないかと不安になるかと‥詳しく見る
隣人に呪術をかけられてしまったかもしれない|福岡県の探偵の嫌がらせ調査
近隣住人とトラブルになってしまうと、毎日の暮らしに影響を与えて大きなストレスになってしまいます。もし隣人が呪術にはまっていて、ましてやあなたに対してそれを使って呪いをかけられたら、呪いの実態を‥詳しく見る
隣人にプライバシーを監視されている|神奈川県40代男性の嫌がらせ調査体験談
ご近所付き合いは大切にしておきたいものです。ですが一度でも隣人と揉めてしまった場合はとてつもない被害を及ぼしてしまう可能性があります。絶え間ない監視や待ち伏せによる精神衰弱。度重なるトラブルに‥詳しく見る
ご近所からの嫌がらせが終わらない|埼玉県の探偵の嫌がらせ調査
ご近所から宗教への勧誘があり、それをお断りしてから嫌がらせが始まったという相談者さん。ただ宗教勧誘をしてきた方から嫌がらせを受けている物的証拠は掴めず、個人間では解決するのは難しいと考‥詳しく見る
墓地にゴミを置いていく嫌がらせや不法投棄トラブルを解決したい|岡山県40代女性からの嫌がらせ調査相談事例
「墓地にゴミを置かれていて嫌がらせに悩んでい」「不法投棄トラブルで心が休まらない」そんな悩みで心が重くなっていませんか?墓地にゴミを置かれる嫌がらせや不法投棄トラブルは、精神的な負担だけでなく‥詳しく見る
彼女の元彼から嫌がらせされている|和歌山県の探偵の嫌がらせ調査
交際中の彼女の元彼から嫌がらせを受けているという方の為の、専門家の嫌がらせ解決調査のご案内です。男女間トラブルには様々なものがありますが、彼女の元彼から嫉妬などで嫌がらせを受けている時、刑事事‥詳しく見る
隣人の犬が敷地内にフンをしてくる|岩手県30代女性の嫌がらせ調査体験談
ご近所トラブルでとても多いのが、隣人の犬のフンが自分の家の敷地内に転がっている、という相談内容です。風邪などで転がってしまった場合もありますが、意図的に嫌がらせをしている方も中にはいます。今回‥詳しく見る
元彼から嫌がらせのSNSを送られ続けている|滋賀県の探偵の嫌がらせ調査
「別れた相手からの嫌がらせ」というのは、多かれ少なかれ誰しも経験したことがあるかもしれません。執拗に連絡をされ続けるのも、復縁を迫られるのもひとつの嫌がらせと言えます。しかし近頃ではSNSによ‥詳しく見る
様々なトラブルの解決をサポートする専門サイトのご案内
近年、私たちの暮らしの中で、近隣とのトラブルや金銭問題、SNSでの誹謗中傷、しつこい嫌がらせなど、さまざまな生活トラブルが深刻化していますよね。こうした問題は放置するこ‥詳しく見る
嫌がらせをされるには必ず理由があるはず|探偵法人調査士会ニュース
嫌がらせトラブルは、人とかかわる場で必ず起こりうる現象です。中でも嫌がらせの被害者と加害者の関係性は、恋人、(元)配偶者、隣人、友人といった親密なつながりがある場合がほとんどです。では、嫌がらせ行為は‥詳しく見る
嫌がらせ調査の知識情報INFORMATION



































