home > 盗聴発見調査 > ホテルで盗撮がないか調べたい|新潟県50代女性調査体験談

ホテルで盗撮がないか調べたい|新潟県50代女性調査体験談

 

ホテルで起こり得る盗撮被害。ホテルで盗撮器がないかご自分達で調べたことはありますか。盗撮器があるかどうかをホテル・旅館内部だけで調査することは危険だという事をご存知ですか。インスタの普及と共に最近では露天風呂までスマホを持ち込む人もいて 盗撮や盗撮の疑いを心配する調査依頼が増えています。盗撮器発見調査に協力した体験談をもとに、盗撮被害をなくすために何ができるかをまとめました。

 

ホテルで盗撮がないか調べたい|新潟県50代女性調査体験談

 

 

 

【この記事は下記の方に向けた内容です】

  • ホテル・旅館で盗撮被害を疑っている方
  • 盗撮や盗聴がないホテル・旅館を目指したい方
  • 姉妹館で盗撮被害が出た方

あなたのホテルや旅館で盗撮は起こらないと言い切れますか?

ホテル・旅館で起こり得る盗撮とは

ホテル・旅館選びでチェックされるポイントとは

ホテルや旅館など宿泊施設を選ぶ際に、料理、部屋、温泉(大浴場、露天風呂、サウナの有無)、清潔さ、接客等はチェックしますが盗撮の恐れはないかなど安全性まで考えている人は少ない でしょう。しかし、ひとたび嫌悪事案があると、お客様の足はあなたのホテル・旅館から遠のいてしまうものです。嫌悪事案の一つに盗撮 があります。

 

ホテル・旅館での盗撮被害

嫌悪事案の一つに盗撮があるとお話しました。盗撮被害に遭ってしまった施設がニュースになっています。

 

 

あなたのホテルや旅館で盗撮は起こらないと言い切れますか?

 

盗撮器発見調査における探偵への相談事例

盗撮調査を利用した依頼人の体験談

インスタ映えを狙うお客様は注意
新潟県50代女性
当館〇〇ホテルは季節問わず多くのお客様にご愛顧いただいています。特に冬に露天風呂から眺める雪景色は好評で、雪解けを迎える春まででしょうか、週末の客室はほぼ満室になるほど。来て下さるお客様の中には露天風呂にカメラを持ち込みされる方がいらして、気付いた際には務めて従業員からお声がけをしています。昨今ではインスタ映えを気にされ、圧巻の雪景色をカメラに収めたいと、場所問わずカメラを起動なさるお客様に頭を抱えています。脱衣所でドライヤーで髪を乾かしながら電話するお客様もいらして、カメラをオンにしている人も。他のお客様から注意を受けることもあります。露天風呂での撮影、脱衣所でスマートフォンをご使用されないように注意書きはしていますが、一向に減りません。紛れて盗撮している人もいると疑っています。そんな折、やはり懸念していた事件が起こりました。当館からの盗撮被害です。疑いたくありませんが、従業員の中に盗撮犯がいるかもしれません。秘密裏に調査をしてもらいたいです。従業員の中に盗撮犯がいないか調べてもらいたいです。

 

※調査依頼体験談は過去の依頼内容を一部変更して掲載しています。

 

 

長崎探偵調査士会DETECTIVE NAGASAKI

探偵法人長崎調査士会では、みなさまが安心して依頼できるよう様々な取り組みを実施しております。探偵依頼をご検討中の方は相談室へお問い合わせください。

ホテル・旅館で盗撮を疑った際にしてはいけないこと|探偵の見解

盗撮問題を放置することは危険

盗撮問題を放置することは危険 です。前提、盗撮犯は内部外部問わず共にいます。付け加えれば、必ずしも盗撮犯は男性像に絞っては危険です。盗撮マニアと言って、マニアの間では盗撮しやすい場所や、盗撮映像や画像を入手した際の入手経路は共有されています。盗撮マニアが例え男性であっても、加担する者が女性の可能性もあります。女性が加担する場合は、異性に頼まれたことに対して断れなかった、盗撮画像や映像を営利目的で売るために撮影している場合もあります。盗撮被害の厄介なところは、気が付かれなかれば、永遠に盗撮され続けること。また、盗撮に成功した者は、盗撮リピーターとして、あなたのホテル・旅館に足繁く盗撮を試みるために通うことでしょう。盗撮を放置してはいけない理由がここにあります。

 

 

盗撮を身内だけで解決することは危険

盗撮をホテル・旅館の内部(身内)だけで解決することは危険です。 盗撮犯は従業員の中にいることも考えられます。従業員の中に盗撮犯がいた場合には、盗撮犯に調査の内容を漏らしてしまう可能性があります。そればかりではありません。従業員が盗撮犯や盗撮に加担していた場合、ホテル・旅館の事情や情報も熟知しているため簡単に取り付けられてしまい被害に気付くまでに時間がかかってしまいます。懸念すべきはお客様から盗撮被害が出ることや、盗撮の噂が拡散されてしまいホテルの評価を落としてしまうでしょう。

 

 

ホテル・旅館で盗撮を疑った際にしてはいけないこと|探偵の見解

 

 

ホテルで盗撮がないか調べたい|盗撮器発見調査とは?

ホテル・旅館編|探偵による盗撮器発見調査のメリット

探偵は、盗撮器の発見や取り除きに関する専門的な知識や経験を持っています。盗聴器を発見するために高度な機器も使用することができます。そのため、迅速かつ効果的に問題を解決できる可能性が高まります。情報収集過程において、盗撮行為者や盗撮器設置者を特定できる場合があります。自分で盗撮器を探す場合、情報収集や準備にも多くの時間や労力を費やすことが考えられます。しかし、探偵による調査であれば、プロの技術を用いて効率的かつ迅速に調査を進めることができます。ひいてはコストカットに繋がるでしょう。

 

ホテル・旅館で盗撮を疑った事例

 

  • 盗撮器のような物を発見した
  • 警察から盗撮による被害届が出されたと連絡があった
  • 「脱衣所でスマートフォンを使っている人がいる」とお客様からクレームがあった
  • 盗撮マニアの中でホテル・旅館名が挙げられていた

 

 

ホテルで盗撮がないか調べたい|盗撮器発見調査とは?

 

 

盗撮問題を解決したい|盗撮器発見における調査結果

盗撮器発見調査を依頼して|ホテル側ご依頼者の感想

盗撮器が仕掛けられているかもしれない、で相談させてもらいました。疑い出すと、キリがなく、心穏やかではいられませんでした。盗撮は冬期間にリゾートバイトで働きに来ていた従業員の知人でした。盗撮器発見に至り、また今後のアドバイスもいただき、今は肩の荷を撫で下ろしています。盗撮されやすい場所、今後盗撮されないための環境作り等アドバイスも頂戴しました。ホテル・旅館においては、大浴場、客室が盗撮の場とされるだけでなく、ゴシップを狙う何者かがラウンジ、客室エレベーターホール、客室出入り口周辺に仕掛ける場合もあると聞いて驚いています。眉唾物の話ではなく盗聴器含め盗聴器・盗撮器4器の回収があり驚きを隠せません。なお、今後は大浴場ではスマートフォンの使用を一切禁止にさせていただきます。通話はもとより、LINE、メールのやり取りも盗撮だと疑われても過言ではありません。実際に盗撮被害が起こらなくとも、スマートフォンで盗撮されていると感じるお客様のためにも、せっかくお越しくださったお客様の安全を確保するためにもより一層盗撮被害を発生させないために取り組む所存です。

 

 

 

※この記事は依頼者の許可を得て、一部内容を変更して掲載しています。

 

 

実際に行った盗撮器発見調査

調査目的:盗撮被害をなくしたい
調査内容:張り込み、実態調査
調査期間:7日間
調査料金:20万円

長崎相談室
0120-77-3372

盗撮器発見調査|ご依頼者の声

盗撮器発見調査|ご依頼者の声

探偵を利用したのは初めてですか?

当館では初めてです。

探偵に相談する前に誰かに相談したり、他の機関を利用しましたか?

支配人と話し、内部で解決を試みました。清掃の従業員と女性スタッフには協力してもらえるように呼びかけました。

探偵を利用する際、不安に感じたことはどんなことですか?

盗撮の疑いを持ち、当館が調査していることがお客様に知られることです。お客様にご不安を与えるだけでなく、過去にご宿泊を賜ったお客様に対して不快な思いを与えてしまいます。安心できる宿という点では全面に押し出したいところですが、過去に盗撮被害があったホテルだと知られたくありませんでした。

探偵による盗撮調査の依頼を決意したのはなぜですか?

当館から盗撮被害が出たことは紛れもない事実ですが、露天風呂や更衣室以外からも盗撮被害が出たからです。おもてなし客室スイートの掛け軸で当館だと判明しました。

探偵に盗撮調査依頼をして問題解決に繋がりましたか?

現在盗撮器にあっては、1台回収していますが、他もくまなく調査してほしいと依頼継続中です。

探偵の利用前、利用後で探偵へのイメージは変わりましたか?

探偵調査に女性調査員がいらっしゃることに驚きました。男性のイメージが多かったため。お客さんに紛れて、引き続き調査の継続と予防にお力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。

ホテル・旅館で盗撮に困っている際の探偵利用とは

盗撮問題の放置と内部調査のみで安心してはいけない

ホテルや旅館などにおいて盗撮犯は内部外部を問わず共にいます。 付け加えれば、必ずしも盗撮犯は男性像に絞っては危険です。盗撮マニアと言って、マニアの間では盗撮しやすい場所や、盗撮映像や画像を入手した際の入手経路は共有されています。盗撮マニアが例え男性であっても、加担する者が女性の可能性もあります。女性が加担する場合は、異性に頼まれたことに対して断れなかった、盗撮画像や映像を営利目的で販売するためにカメラを回す場合もあります。女性の敵は女性である場合も否定できません。盗撮をホテル・旅館の身内だけで解決することは危険です。内部に盗撮犯がいた場合には、盗撮犯に調査の内容を漏らしてしまう可能性があります。

 

 

ホテルで盗撮がないか調べたい|新潟県50代女性調査体験談

 

24時間無料相談窓口

無料相談窓口のご案内

 

あなたのホテルや旅館で盗撮を疑っている方へ。「ホテルで盗撮がないか」「大浴場で盗撮があった」「各部屋に盗撮カメラが仕掛けられていないか不安」という方は、一度無料相談をご利用ください。盗撮は誰がやろうと犯罪です。盗撮被害が起きたホテルや旅館が、盗撮をしない、させない、許さないを目的として探偵相談に来られます。盗撮にお悩みや不安なことがあれば探偵にお気軽にご連絡ください。 無料相談窓口は24時間、お電話とメールから受け付けています。

 

長崎担当調査士

長崎担当調査士
探偵法人長崎調査士会
このページは、探偵法人長崎調査士会の専門家が作成しています。記事内容は探偵調査知識を持つ熟練の調査士が探偵基礎知識及び依頼方法、依頼料に関する情報をユーザーのみなさまにお伝えする為に過去事例なども踏まえ作成しております。

 

 

長崎県の公共機関サービス

長崎県庁

長崎県庁
長崎県長崎市江戸町2-13
長崎市役所
長崎県長崎市桜町2-22

長崎県警察

長崎県警察
長崎県長崎市万才町4-8
長崎警察署
長崎県長崎市桶屋町65

長崎県家庭裁判所

長崎県家庭裁判所(長崎)
長崎県長崎市万才町6-25
長崎県内支部
大村支部、島原支部、佐世保支部、平戸支部、壱岐支部、五島支部、厳原支部、諫早出張所、新上五島出張所、上県出張所

長崎県の⺠間サービス

長崎県弁護士会

九州弁護士会連合会
福岡県福岡市中央区城内1-1 福岡県弁護士会内
長崎県弁護士会
長崎県長崎市栄町1-25 長崎MSビル4階

長崎県司法書士会

長崎県司法書士会
長崎県長崎市興善町4-1 興善ビル8F
トラブル相談センター
長崎トラブル相談サイト

長崎県行政書士会

九州地方協議会
長崎県長崎市桜町3-12 中尾ビル5F
長崎県行政書士会
長崎県長崎市桜町3-12 中尾ビル5F

お問い合わせCONTACT

長崎県電話無料相談

0120-77-3372

お悩み・困りごとはいつでも調査士がお応えします

24時間見積りサービス(長崎調査士会)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

長崎県 
必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

ご相談者の性別

※性別をお選びください

ご相談者の年齢

※年齢をお選びください

お調べになりたい事柄必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

現時点での情報

※今お持ちの情報をお聞かせください

必ずご記入ください

依頼目的、希望・要望、その他

※依頼の目的や希望要望があればお聞かせください

必ずご記入ください

調査地域

※調査の地域を選択してください

サポートの有無

※希望するサポートがあればお選びください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯

プライバシーポリシー

探偵法人調査士会株式会社(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(soudan1@tanteihojin.jp)からお問い合わせください。

プライバシーポリシー同意必須

探偵法人調査士会は
全国に対応しておりますAREA

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  
宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【関西地方】
大阪  京都  奈良  滋賀  
兵庫  和歌山
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄
【本部事務局】
探偵法人調査士会

探偵法人調査士会は全国に対応しております