home > 弁護士連携調査 > 自分に有利に離婚したい|弁護士連携調査を依頼した愛知県30代女性の体験談

自分に有利に離婚したい|弁護士連携調査を依頼した愛知県30代女性の体験談

 

 

今抱えている問題を解決するにあたって、探偵も弁護士も利用が初めて、効率よく有利に問題解決をしたいという方に向けた、弁護士連携調査サービスを行っています。法律の専門家の利用がはじめてで何をどうしたら良いか分からないという方にも、連携している弁護士を利用する事によってよりスピーディに問題解決する事が可能です。また最終的な費用も安くなる傾向にあります。今回は実際に調査を行った体験談をもとに、調査内容のご紹介をしていきます。

 

 

夫の浮気による離婚、証拠収集と慰謝料請求を有利に進めたい!|探偵の弁護士連携調査のご案内

 

 

許せない夫に高額慰謝料請求したい!!

記事監修|弁護士連携調査の顧問弁護士

弁護士のコメント
今井弁護士
問題が発生した際に弁護士に依頼をするにしても、やはり正しい情報や証拠は必須となります。私たち弁護士は依頼人の代理人として弁護をしますが、正しい情報がなければ行えることもできなくなってしまいます。探偵社に調査依頼をすることでスムーズな道筋が作れると言えます。

 

 

調査を依頼するきかっけ

 

 

夫の浮気を許さない

夫の浮気が発覚し、離婚する事になりました。私が家で子育てをしている間に若い女と浮気し、その女性を妊娠させてしまったのです。しかもその責任をとる事もせずに逃げていたそうで、浮気相手の女性が妻である私の居場所を特定し連絡をしてきた事ですべてが発覚したのです。浮気をされていた事も、妊娠させたことも、逃げ続けて相手女性から私に連絡がきたことも、何もかもが汚らしく腹立たしく、絶対に許せません。すぐに私は自分の実家に子供を連れて逃げ、離婚をすすめるつもりです。今回悪いのは全て夫です、全ての責任を取って、慰謝料・養育費・財産など、取れるものは全て取りたいと思い依頼しました。

 

 

 

夫から慰謝料・養育費・財産、取れるものはすべて取りたい!|弁護士連携調査サービス

 

 

調査内容

 

 

精神的負担

まずはその女性との浮気と妊娠させてしまったという証言・証拠を取ってもらい、その後の慰謝料請求など離婚を有利に進められるようにしていただきました。子供はまだ小さいですし、言ったところで父親の浮気で離婚するなんて理解は出来ません。そんな悲しい事実を伝えたくないですし、息子に気を遣わせてしまわないように、家庭内では笑顔を保っていなくてはいけなくて辛かったです。これ以上精神的な負担が大きくなると耐えられないと思い、探偵さんと弁護士さんに任せられる事はすべてお任せして、信用して離婚手続きの準備をお願いしました。

 

 

実際に行った調査

弁護士連携調査:証拠収集や書類作成など

調査員:2人

調査期間:2週間

基本料金:15万円

交通費等経費:3万円

合計金額:18万円(税抜き)

 

 

調査結果

 

 

サポートのおかげで

まずはその女性との浮気の証拠収集を念入りに行っていただき、それをもとに離婚手続きをしたおかげで、希望していた通りの慰謝料を受け取る事が出来ました。また月々の養育費に関してもしっかりと書類を交わすことが出来、逃げられないように緻密に準備していただいたおかげで、安心して離婚する事が出来ました。離婚は予想していたより本当につらい体験で、精神的にも肉体的にも負担が大きく、とても一人では対応できていなかったと思います。専門家の方のサポートと、私の状況を理解してくださった上でのお心遣いにとても感謝しています。

 

 

調査依頼をした感想

 

 

別れ方

とても用意周到に離婚したおかげで夫は理解できずに驚いていましたが、向こうがいろいろと対策をしてくる前に全て私の思い通りに出来て良かったと思っています。離婚に関しては全て夫に非がありますが、慰謝料請求などの要求もすぐに飲んでくれたので、最後の最後にごたごたしなくて良かったなと思っています。子供は父親の事が大好きですから、今後も会う事はあると思います。専門家を雇った事で最後の別れがスムーズにできた事は、最終的に良い事だったのかなと感じています。また、様々な突然の状況でパニックになっていた私に対して精神的サポートをしてくださった担当者の方にとても感謝しています。

 

 

探偵と弁護士のおかげで夫からの慰謝料を思い通りに受け取れた!|探偵調査の体験談

 

 

まとめ

 

 

今回のように、離婚するにあたって条件を有利に進めたいと思ったら、早期に動き出す事が大切です。慰謝料請求の為の証拠収集などは、相手に証拠隠滅をされてしまえば手に入れる事が難しくなります。また、離婚という精神的にも時間的にも負担のかかる問題において、自分一人で解決しようとする事は難しいのではないでしょうか。専門家に相談し法的手続きをプロに任せる事で、ご自身の負担が減りスムーズに問題解決する事が出来ます。あなたが抱えている問題を、どう解決したらいいか分からない、誰に相談したら良いか分からないという方は、一度ご相談ください

 

 

※この記事は依頼者の許可を得て、一部内容を変更して掲載しています。

 

 

相談窓口

 

 

「探偵と弁護士の利用がはじめて」「効率的に問題解決したい」という方は私たち探偵法人調査士会にご相談ください。法律の専門家はどのように選んだらいいのか、なるべく安く費用を済ませるにはどうしたら良いか分からない方に向けて、様々なパックプランもご用意しています。今抱えている問題を解決するにあたって、なるべくご自身のストレスなく早期に解決に向けて動き出す事が重要です。不明点があればお気軽にご相談ください。無料相談は24時間、お電話とメールから受け付けています。

 

 

探偵調査相談

LINE相談
探偵法人調査士会公式LINE
探偵法人調査士会ではLINEからの弁護士連携調査に関するご相談もお受けしています。メールや電話では聞きづらいこともLINEでお気軽にお問合せいただけます。質問やご相談は内容を確認後、弁護士連携調査担当者が返答いたします。

 

  • LINEなら時間に関係なく気軽に問い合わせできる
  • 電話できない際もLINEで相談できる
  • 誰にも知られたくない方にもLINEなら非表示でばれる心配なし
  • 担当者が一つずつ返信するため、AIによる自動返信の煩わしさもなし

 

弁護士連携調査の専門家

解決コンサルタント
弁護士連携調査の専門家
このページは、調査業歴22年の探偵監修のもとに弁護士連携調査の専門家(コンサルタント)が作成しています。記事内容は解決知識を持つ専門家が弁護士連携調査の基礎知識及び事例、サポート依頼方法、依頼料に関する情報、被害解決に必要な情報をみなさまにお伝えする為に実際の過去事例なども踏まえて作成しております。当社に関する詳細は探偵法人調査士会のご案内をご覧ください。

 

 

メディア掲載情報

メディア掲載情報
週刊文春に掲載 2025年6月5日号
探偵法人調査士会が運営する「シニアケア探偵」が週刊文春に掲載されました。一人暮らしの高齢者が増加している背景より、高齢者の見守りツールやサービスは注目されています。シニアケア探偵も探偵調査だからこそ行える見守り調査サービスを紹介していただいています。昨今、日本の高齢者問題はますます深刻さを増しています。少子高齢化の進行により、多くのご家庭が介護や見守りの悩み、相続の不安、悪質な詐欺や被害などの金銭トラブルに直面しています。「シニアケア探偵」の高齢者問題サポートは、こうした問題に立ち向かい、高齢者の皆様とご家族をサポートするために設立されました。

 

 

探偵との弁護士連携における弁護士のアドバイス

弁護士のアドバイス
今井弁護士
東京第二弁護士会所属
・探偵が弁護士と同時期に並行して業務を進めることはあまりないものの、その役割分担は、問題の解決にとって非常に重要です。

 

・法的な請求や交渉は、弁護士しかできない業務であると法律で定められていますが、法的な請求をするための証拠収集や実態確認といったものは、弁護士よりも探偵の方が得意というのも事実です。

 

・利益の最大化のために、探偵と弁護士が互いの役割を認識し、連携することが、世の中のトラブルの収束には必要不可欠ですし、そのような使い分けをすることが依頼人の目的達成に役立つものと思われます。

 

 

多くの方が選ぶ弁護士連携調査プラン

慰謝料請求プラン

慰謝料請求プラン
慰謝料請求の為の調査とコンサルティングサポート
基本料金
50万円+諸経費

証拠収集プラン

証拠収集プラン
問題解決の為の証拠収集と解決サポート
着手金
30万円

解決サポートプラン

解決サポートプラン
問題解決に必要な調査、サポート、専門家準備
着手金
80万円

 

 

関連記事

夜の街で発生する問題の解決をサポートする専門サイトのご案内

「ナイトセーフ探偵」は、夜の街で発生するさまざまなトラブルに対し、迅速で信頼できる調査やサポートを提供する探偵サービスです。夜の街では男女間のトラブルやストーカー被害、‥詳しく見る

オンライン上のトラブル解決をサポートする専門サイトのご案内

インターネット上でのトラブルや被害が増加している今、SNSでの誹謗中傷やなりすまし詐欺、個人情報の流出、ネットいじめなど、オンラインで発生する問題は深刻な影響をもたらし‥詳しく見る

電動キックボードに当て逃げされたので犯人を特定し慰謝料請求したい|東京県の探偵の弁護士連携調査

近年話題になっている電動キックボード。免許証の必要もなく気軽に借りて近所に乗り捨てられる便利さから、都内でもかなりの数の電動キックボード利用者を目にします。しかし、便利な反面、ルールを守らない‥詳しく見る

LINEグループで誹謗中傷をしていた同級生を訴えたい|愛知県の探偵の弁護士連携調査

近年では学校でのいじめが学校内だけではなく、SNS等のオンライン上で行われることが増えています。オンライン上では直接顔が見えない為、普段言えないことも言いやすくなる作用があります。場合によっては、限度‥詳しく見る

電車で痴漢の冤罪にあったので相手を訴えたい|愛知県の探偵の弁護士連携調査

朝の通勤ラッシュ。ただでさえ不快でストレスの溜まる状況下にもかかわらず、突然隣にいた人があなたの腕を掴み「この人痴漢です!」と騒いで来たらどうしますか?あなたに全く身に覚えがなければ、これは冤‥詳しく見る

給与未払いのまま逃げている相手|埼玉県の探偵の弁護士連携調査

「給与が未払いのまま滞納されている」「連絡が取れなくなった」というご相談を多く頂いております。給与未払は許されない事ですが、個人間の取引や契約書のない状態での取引では、このようなトラブルが多く‥詳しく見る

娘が通い出した芸能養成所が突然閉校になってしまい入学金を返してほしい|長崎県40代女性の探偵の弁護士連携調査

自分や我が子が持っている夢を実現させるために、専門学校や養成所に入学する進路を選ぶ方は多いと思います。入学するとなると、入学金や授業料、契約料といったものが発生し、多額の費用を支払わなければな‥詳しく見る

民事訴訟のための弁護士連携サポート

「民事訴訟を起こしたいがサポートしてほしい」「相手の住所情報が必要」という方に向けた、民事訴訟のための弁護士連携サポートのご案内です。民事トラブルの解決は警察介入が出来ない為、解決方法が分からず泣き寝‥詳しく見る

子どもが再婚した父親に虐待されているかもしれないと娘に相談された|大阪府60代女性の弁護士連携調査事例

令和に入ってから、さらに児童虐待の件数が増加しており深刻な状況です。虐待を放置すれば、子どもの命の危険性があります。虐待にもっと早く気付いて対処していれば、幼い命を救えたのかもしれないと思って‥詳しく見る

身に覚えのない婚姻届を勝手に出されていた|愛知県30代男性からのストーカー調査相談事例

婚姻届は、結婚の意志がある男女がお互いの合意を受けて役所に届け出るものですが、届け出る際は片方だけが提出しに来ても受け取ってもらえ、結婚する当事者でない代理人の場合でも委任状があれば提出するこ‥詳しく見る

弁護士と探偵が協力して解決する電車での痴漢冤罪トラブル|弁護士連携調査

満員電車に揺られ通勤している方も少なくないと思います。男性が満員電車で気を遣うことの一つに「痴漢に間違われる」ことがあります。大前提として痴漢は犯罪であり、痴漢を行う者を許してはなりません。し‥詳しく見る

弁護士連携調査とは

弁護士と探偵調査を同時に利用する弁護士連携調査についてのサービス内容の概要です。 弁護士連携調査とは、担当のコンサルタントが依頼人の抱えている‥詳しく見る

相続に関する弁護士連携調査

「相続に関して自分では解決できない」「相続人の居場所が分からない」という方に向けた、相続に関する弁護士連携調査のご案内です。相続には様々なトラブルが付きものですが、中には探偵による調査が必要な事案もあ‥詳しく見る

浮気慰謝料請求の為の弁護士連携調査

「浮気に慰謝料請求したい」「配偶者に反省させたい」という方に向けた、浮気慰謝料請求の為の弁護士連携調査のご案内です。配偶者の浮気に対して、話し合いだけでは許せないという方も多いはずです。パートナーの心‥詳しく見る

元夫が子どもの養育費を払わなくなり居場所も分からない|富山県30代女性の探偵の人探し調査

子どもが一般的な教育を受けて健やかに育っていくためには、養育費は欠かせないものです。本来なら子どもの父母が同居してお互い支え合って育てていくことが理想ですが、夫婦間でまとまりがつかない問題に直‥詳しく見る

成年後見人をたてる際の弁護士連携調査

「親に成年後見人を利用させたい」「後見人に相応しい人を選びたい」という方に向けた、成年後見人をたてる際の弁護士連携調査のご案内です。成年後見人は近年出来た制度であるため、詳しい専門家と共に取り決めを行‥詳しく見る

保険金トラブルで嫌がらせをされている|探偵の弁護士連携調査

遺産相続問題はよく聞く話かと思いますが、同様に生命保険の受取人についての問題も多く起こっています。家族だとしても起こりうる問題ですが血が繋がっていない義兄弟や義父母が絡む問題はなおさら‥詳しく見る

嫌がらせ被害の弁護士連携調査

嫌がらせ被害の弁護士連携調査に関する知識と情報です。様々な理由によって、嫌がらせ被害を解決したい、嫌がらせに対する責任追及を考えている、慰謝料請求をしたいと考えている方、これから弁護士連携調査を探偵に‥詳しく見る

慰謝料請求の為の弁護士連携調査

慰謝料請求の為の弁護士連携調査に関する知識と情報です。様々な理由によって、トラブルが起こっていて責任追及を考えている、慰謝料請求をしたいと考えている方、これから弁護士連携調査を探偵に依頼したい、または‥詳しく見る

高齢者に係る問題解決をサポートする専門サイトのご案内

高齢化が進む現代では、本人やその家族において抱える様々な問題や不安があると思います。現在の生活であったり、今後の介護問題だけでなく、さらには、相続などは法的な問題も加わ‥詳しく見る

SNSで誹謗中傷をできる限り避けるための対策をしたい|福島県30代男性の解決サポート利用事例

SNSは誰でも手軽に利用できるサービスなので、一般の方でも魅力的な投稿をされていると多くのファンがついて一躍有名になることも夢ではありません。しかし、有名になれるといって安易に考えてはいけませ‥詳しく見る

弁護士連携離婚サポート

「離婚を自分に有利に進めたい」「弁護士と探偵によってスムーズに離婚したい」という方に向けた、弁護士連携離婚サポートのご案内です。慰謝料請求などを考えている際、探偵による調査と弁護士の連携によって、依頼‥詳しく見る

浮気で慰謝料を請求したい|滋賀県の探偵の弁護士連携調査

探偵・弁護士を利用するのが初めての方、どちらに依頼したら良いか分からない方の為に、弁護士連携調査を行っています。探偵調査を行った後に法的措置を取りたい、慰謝料請求したい、トラブル相手に‥詳しく見る

内容証明の為の弁護士連携調査

「内容証明を送る相手の住所が分からない」「探偵と弁護士どちらも利用したい」という方に向けた、内容証明の為の弁護士連携調査です。内容証明を送る相手の住所が分からなかったり、トラブル相手に関する情報が少な‥詳しく見る

児童虐待を防ぐための弁護士連携調査の役割|探偵の解決サポート

日本における児童虐待の発生率は、ここ10年間でかなり増加しております。さらに、児童虐待を通報した人がその親から逆恨みされ迷惑行為を受けてしまうといったトラブルも起きています。子どもの安全を守る‥詳しく見る

PASMOの利用履歴で不倫が発覚|東京都の探偵の証拠収集調査

いまや誰しも利用しているPASMOなどのICカード。お金をチャージして電車やバスなどの交通機関に乗ったり、買い物やタクシーなどの支払いにも利用できる便利なカードです。旦那が日頃からIC‥詳しく見る

弁護士連携調査の費用事例

弁護士連携調査を利用、依頼する際の費用についてのご案内です。利用を検討されている方、これからお申込みを行う方は事前にご確認ください。 調査費用‥詳しく見る

夫の浮気相手にも慰謝料請求はできる?|探偵法人調査士会ニュース

夫に浮気された場合、もちろん夫の事も許せないですが、それ以上に浮気相手である女への怒りだったり、ダメージが大きいという方も多いのではないでしょうか?そのような場合に浮気相手にも慰謝料請求はできるのかな‥詳しく見る

戸籍上の性別変更をしたいときはどうすればいい?|探偵法人調査士会ニュース

世界には、生まれ持った性別に違和感を感じて性別を変え生活する方がいらっしゃいます。そういった特定の性的少数者を包括的に指す総称を、現代ではLGBTQと言います。日本でもそれに当てはまる方が遠い‥詳しく見る

ネット上の誹謗中傷対策における弁護士連携調査|探偵の解決サポート

ネット上の誹謗中傷が深刻な問題となっています。誹謗中傷の被害に遭った方の中には、精神的なダメージを大きく受けてしまい最悪の場合は、社会とかかわれないほど精神を病んでしまったり希死念慮をもったり‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

お電話での弁護士連携調査相談

0120-77-3372

弁護士連携調査に関するご相談にアドバイザーがお応えします。

メール相談(24時間無料)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

ご相談者の年代

※ご自身の年代をお選びください

性別

※性別をお選びください

相談内容必須

※できる限り詳しく(困りごとについて)

必ずご記入ください

相手の情報

※相手についてわかる範囲でお聞かせください

必ずご記入ください

依頼目的・希望・要望

※依頼の目的や希望要望があればお聞かせください

必ずご記入ください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯

プライバシーポリシー

探偵法人調査士会株式会社(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(soudan1@tanteihojin.jp)からお問い合わせください。

プライバシーポリシー同意必須

 

 

探偵法人調査士会は
全国に対応しておりますAREA

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  
宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【関西地方】
大阪  京都  奈良  滋賀  
兵庫  和歌山
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄
【本部事務局】
探偵法人調査士会

探偵法人調査士会は全国に対応しております