home > 婚活アプリでロマンス投資詐欺が急増中!あなたのお相手は大丈夫ですか?|探偵法人調査士会ニュース
婚活アプリでロマンス投資詐欺が急増中!あなたのお相手は大丈夫ですか?|探偵法人調査士会ニュース
婚活アプリは多くの男女にとって主流な出会い方の内の一つとなりました。しかし残念なことに、悪意ある利用者も一定数おり、詐欺事件が頻発しています。こちらの記事では、以下の項目のいずれかに該当する方に向けて、婚活市場に潜むロマンス投資詐欺に関する情報、対策方法、解決のために必要な事を記載しています。
- 婚活アプリで投資を勧められた
- 婚活アプリで知り合った人にお金を要求された
- 借金額・送金額が増える一方、デートの回数が減っている又は会えない
- 婚活アプリで付き合った人に自宅に呼んでもらえない
- やり取りだけで、一度も会ってくれない
【この記事の監修者】 この記事「婚活アプリでロマンス投資詐欺が急増中!あなたのお相手は大丈夫ですか?」は、調査業歴22年の探偵監修のもと作成された記事です。 |
婚活アプリに潜む詐欺師たち
ロマンス投資詐欺とは?
ロマンス詐欺とは、出会い系サイトやマッチングアプリ、SNS等で知り合った人に恋愛感情を抱かせ、金銭を巻き上げる詐欺です。どれだけ愛の言葉や恋人のような甘いやり取りをしていても、お金を渡した後に音信不通になるのがこの詐欺の定番の流れです。中でも最近は、暗号資産(仮想通貨)やFX等のロマンス投資詐欺が増えています。
相談件数増加中!
国民生活センター越境消費者センター(CCJ)には、マッチングアプリ等によるロマンス投資詐欺に関する相談が多く寄せられているようです。以下の図(※)からわかるように、2020年以降に相談件数が急増しています。このことから、ロマンス投資詐欺事件が頻発するようになった大きな要因としては、コロナ禍で対面での出会いが減ったために多くの人がオンライン上での出会いを求めるようになったことが大きいのではないかと考えられます。人が多く集まっている上にスマホ1つで出会えるマッチングアプリは非常に効率がよく、画期的ですが、そのぶん詐欺師にとっても婚活アプリは美味しいターゲットになりやすいのです。
年度別相談件数:2018年は12件(うち投資等に関する相談は2件)、2019年は25件(うち投資等に関する相談は5件)、2020年は109件(うち投資に関する相談は84件)、2021年12月31日まででは187件(うち投資等に関する相談は170件)でした。
※国民生活センター越境消費者センター(CCJ)で2018年4月1日から2021年12月31日までに受け付けた相談。
婚活詐欺師の特徴と手口
ロマンス投資詐欺師によくある特徴
婚活市場に潜む詐欺師によくみられる特徴です。やりとりしている相手が以下に該当する場合、詐欺師の可能性もあると考えてもよいかもしれません。
- 日本語がおかしい
- 外国に住んでいる又は外国人
- 医者や軍人、経営者を名乗っている
- 仮想通貨、暗号資産、FXなどで儲けている
- 副業で投資をやっている
- 一緒に写真を撮るのを拒む
※純粋に婚活目的でサービスを利用している人でも上記の項目に該当することがあります。当てはまるからといって相手が必ずしも詐欺師というわけではありません。また、該当しない相手であれば詐欺師ではないとも言い切れません。一概には言えないため、詐欺に引っかからないためには、投資を勧誘されたり、金銭を要求されたらキッパリ断ることが重要です。
ロマンス投資詐欺の被害までの流れ
ロマンス投資詐欺の大まかな流れとしては、以下の1~6の通りです。
- マッチングアプリ、出会い系サイト等でマッチする
- メッセージのやり取りが始まる(愛情表現などしてくる)
- LINEや他サイトサービスに誘導される
- 投資を勧誘される
- 送金を促される
- 音信不通になる
中には、少額から投資を勧められ本当に投資の利益が出ることもあります。しかし、出金しようとすると再び送金を要求され結局出金できずに連絡がとれなくなることが殆どです。
投資の誘い文句
- 「私たちが豊かな結婚生活を送るために投資でお金を増やそう」
- 「家族や親戚が投資に詳しいから言う通りに投資すれば儲かるよ」
- 「結婚する人は金銭感覚が近い人が良いから一緒に資産運用しよう」
まるで二人の将来を考えてくれているような発言ですが、詐欺師はお金を騙し取るためなら口では何とでも言うということは常に頭の片隅にいれておいて損はないでしょう。
事前に出来る詐欺予防策
- 本人確認を徹底している婚活サービスを利用する
- 実際に会うまではアプリ内でやりとりすることを徹底する
- 会うことを拒否する人、一向に会ってくれない人とは連絡を断つ
- 相手のプロフィール画像や情報をスクリーンショットして保存しておく
- 実際に会う場合は相手の電話番号や氏名を聞き出しておく(拒否する人とは連絡を絶つ)
- いかなる理由があっても相手の指示で投資しない
- 金銭を要求されたらキッパリ断る
ロマンス投資詐欺に遭った方々からの相談事例
- 300万円近く騙し取られたのに、詐欺に遭ったという具体的な証拠がないために警察に動いてもらえず困っている
- 有料の婚活アプリで知り合ったが、お金を取られただけで結局一度も会えず相手の名前や情報も嘘だった、存在しない人物だった、どうやって探し出せばいいか?
- 婚活アプリで知り合ったひとに勧めれらた投資サイトが架空のサイトだったのでお金を取り戻せない、どうしたら良いですか?
- 婚活アプリで付き合った人にお金を貸したり、資産運用を勧められたので投資したら連絡がとれなくなってしまった、何か事件や事故に巻き込まれたのか、それとも逃げたのかわからないので調べて欲しい
- マッチングアプリで結婚前提でお付き合いしていた人と一緒に資産運用をしていたが、妻子持ちだったことがわかった、その後は音信不通になり、彼の知人曰く別の犯罪で捕まっているらしい、何が本当なのか訳がわからないので本当の事を調べて欲しい
ロマンス投資詐欺被害を解決するには
婚活(結婚)詐欺は、相手に「騙す意思があった」という詐欺である具体的(有効)な証拠がないと立証が難しいことがあります。また、アプリやサイトによっては、本人確認が不十分でも利用できてしまうものもあり、調査力のある人でないと相手の情報を特定するのは不可能に近いこともあります。そのため、解決するには何もよりも証拠を抑えておくことが重要といえます。
【詐欺の証拠となるもの例】
- 口座上の送金記録
- メッセージやLINEのやり取り
- 電話の音声録音データ
探偵法人調査士会ができること
探偵が行う調査
婚活詐欺は、有効な証拠がないために警察も対応してもらえず泣き寝入りしてしまう方も少なくありません。そこで、探偵法人調査士会では、その有効な証拠を掴むサポートを行っております。その他に、問題解決に必要な情報のご提供、相手人物の行方調査・情報収集も行っております。警察に相談しても対処できない事案であっても、泣き寝入りせずに警察に積極的に介入してもらえるよう探偵が情報・証拠を収集し、解決へ導きます。ご依頼人が望む形の解決が出来るようサポートしていきます。
証拠収集 |
証拠収集とは、さまざまな問題やトラブルが発生した際に、法的解決を行う目的として不正、不貞、被害等の事実に関する証拠資料を作成するための調査です。 |
---|---|
行方調査 |
行方調査とは、失踪してしまった人や行方不明者の人物の居場所や所在情報を収集する調査です。 |
マッチングアプリトラブル解決サポート |
マッチングアプリでさまざまな問題やトラブルが発生した際の解決サポートです。 |
24時間相談窓口について
探偵調査相談
探偵法人調査士会では、調査の専門家である調査士が、あなたの悩みごとや困りごとを解決するための相談窓口を24時間設けております。婚活で投資詐欺に遭い、相手と連絡がつかなくなってしまった、お金を返してもらいたい、解決方法がわからないという方はご相談ください。婚活詐欺は立証が難しいこともあるため、警察だけでなく専門家にも相談することが解決への糸口となります。
マンション住人以外による不法投棄の犯人特定方法
マンションのゴミ置き場に「マンション住人以外が不法投棄を繰り返している」そんな悩みを抱えていませんか?放置すれば、ゴミが増えて住環境の悪化を招くだけでなく、管理費の増加‥詳しく見る
どうしても謝りたい人を探すために|探偵法人調査士会ニュース
「どうしても謝りたい人がいる」「でもなかなか謝れず気づいたら所在がわからなくなってしまった」といった悩みを抱えていませんか?謝るべきタイミングで謝れなかったことがずっと心残りになっている謝罪の‥詳しく見る
ネット上の情報からは見つからない!探偵の証拠収集調査で見つかることとは
何事も問題を解決するには証拠がないと信じてもらえずに相手に言い逃れされてしまうことがあります。そこで証拠を集めるためにネットを利用して情報を集める方もいるのではないでしょうか?しかし、‥詳しく見る
行方不明者情報提供|岩手県
岩手県内の行方不明者に関する情報提供の最新情報をこちらで共有しています。心当たりのある方は情報提供にご協力ください。また、ご家族やご友人などで行方不明になっている方がいる場合に‥詳しく見る
親権を父親が取るには|離婚調停中の方へ
「子どもの親権を取りたい」「どうすれば父親が親権を取ることが出来るのか分からない」離婚することが決まり、こんな不安を抱えていませんか? 親権争いは、感情が絡むだけでなく‥詳しく見る
音信不通の人を探す方法
「音信不通の人を探す方法」を知りたいけれど、その方法が分からないという事はありませんか?そのような方に向けて「音信不通の人を探す方法」について調査のプロがご紹介していき‥詳しく見る
娘がホストの彼氏に騙されているかもしれない|大阪府の探偵の騙され被害解決サポート
娘がお付き合いしている相手がホストだったら、それだけでも親としてはビックリする部分があるかと思いますが、娘の様子が次第に変わっていくうちに「ホストの彼氏に騙されているのではないか?」と疑いの気‥詳しく見る
ルームシェアトラブル調査
「ルームシェアをしている人とトラブルになってしまった」「同居人とトラブルになり解決したい」という方に向けた、ルームシェアトラブル調査のご案内です。ルームシェアは家賃を折半出来たり、仲間との交流が出来た‥詳しく見る
お金を貸したまま消えた友人の行方調査|宮城県20代男性の行方調査体験談
借金は身近にありふれています。住宅ローンや奨学金制度などあとはFXのレバレッジなども借金にはいります。海外の事例ですが、ジンバブエで借金の担保に妻を自分の兄に貸したところ妻が兄の元からはなれな‥詳しく見る
【大型犬が逃走】事故・噛みつきが心配な飼い犬を探したい|埼玉県30代女性からの行方調査相談事例
「大切な大型犬が逃走してしまった」「事故や噛みつきが起きたらどうしよう」そんな不安で心が押しつぶされそうになっていませんか?家族同然の愛犬の逃走は、事故や他人への危害のリスクを伴い、心配が尽き‥詳しく見る
環境問題の解決をサポートする専門サイトのご案内
近年、環境問題が深刻化する中、不法投棄や水質汚染、違法な開発行為などが私たちの暮らしや自然環境に重大な影響を及ぼしていますよね。これらの問題は放置するとさらに悪化し、解‥詳しく見る
行方調査はどんな時に依頼するもの?|探偵法人調査士会ニュース
探偵の依頼には「人を探してほしい」というご相談が非常に多いです。中でも、家族の行方が分からなくなってしまい困っている、お金を貸した相手が行方をくらましてしまった、交際相手の行方を追ってほしいな‥詳しく見る
婚約者の嘘が発覚したときは|探偵法人調査士会ニュース
婚約をしている方に対して嘘をついていることは今後の関係にとても影響します。今のパートナーが嘘をついているかもしれないと不安を抱いている方は不安を解消し早期解決しましょう。不安を抱えたままの結婚‥詳しく見る
推し活している妻が騙されているかもしれない|和歌山県30代男性の探偵の騙され被害解決サポート
アイドル、アーティスト、俳優、タレントなどさまざまな対象に向けた推し活の文化が盛んになり、その活動にお金をかける人の割合が高くなっています。しかし、この推し活をめぐって詐欺に遭う方が相次いでい‥詳しく見る
探偵に依頼するトラブル調査の費用について知っておきたいこと
「解決したいトラブルがある」「金銭トラブルに巻き込まれてしまった」という方に向けた、トラブル調査のご案内です。トラブルの内容は様々なため適切な対処が必要です。解決するためにも専門家である探偵のトラブル‥詳しく見る
ホストの従業員にお金を貸したら飛んでしまった|愛知県40代男性の行方調査体験談
ホストやキャバクラ、ガールズバーなど夜の職業で従業員が居なくなってしまうことはよくある話です。困っているから手を差し伸べてお金を貸してあげていたのに、信じていた人や友人、従業員と音信不通になり‥詳しく見る
ネットワークビジネスに誘ってきた人へお金を払ったら行方不明に|愛知県20代女性からの調査相談事例
コロナ禍で経済面に関する不安が高まったり、人との繋がりが希薄になって孤独を感じている人が増えてきています。そのせいか「人と繋がってビジネスまで出来る」と名を打っているネットワークビジネ‥詳しく見る
自分で証拠収集はできるもの?|探偵法人調査士会ニュース
何かトラブルが起きた場合、最初はご自分で解決しようと動く方が多いと思います。ご自分の力で証拠を集めて解決出来れば、コスパもいいでしょう。トラブル解決につなげるためには、事実を証明する証拠が必要‥詳しく見る
不当解雇とは?パートでクビと言い渡された方へ
突然「来月から来なくていい」とパート先でクビ宣告されたら、あなたはどうしますか?納得のいかない解雇を受けたときでも、多くの方が「仕方ない」と諦めてしまいがちです。でも、‥詳しく見る
夫がモラハラされていると話を捏造して慰謝料請求してきた|探偵法人調査士会ニュース
最近はモラハラの定義が広がると共に、モラハラ冤罪をでっち上げて離婚・慰謝料請求しようとする人が増えてきました。今回は千葉県30代女性の悩み相談をもとに解決策をご紹介します。同じようなお‥詳しく見る
共同親権になると起こる可能性があるトラブル|探偵法人調査士会ニュース
日本では、離婚後の子どもの親権はどちらか一方が握るという単独親権を行ってきました。しかし、今年4月に共同親権の導入が進む動きが衆議院本会議で見られ、世間でも話題となっています。共同親権は、すで‥詳しく見る
遺産相続の為に生き別れの弟を探している|山梨県の探偵の行方調査
遺産相続の手続きの際、(兄弟の居場所が分からない・相続人が全員揃わない)というケースが少なくありません。相続人が全員揃わなければ、相続手続きが出来ないケースもありますし、早急に見つけるべき問題‥詳しく見る
証拠の重要性と必要な事案|探偵法人調査士会ニュース
「証拠が必要と弁護士に言われた」「相手が非を認めず証拠はあるのか?」と言われたなどといった相談が探偵に寄せられています。そこで今回は、なぜ証拠が必要なのか証拠の重要性とどのような時に証拠が必要‥詳しく見る
離婚調停が不成立に終わった方へ|その後の対応について
離婚調停が不成立になってしまった瞬間、頭が真っ白になっていませんか?「この先、どう動けばいいのか分からない」そんな戸惑いは、ごく自然なものです。でも、そのまま放置してし‥詳しく見る
妊娠を告げると消えた彼…|福井県の探偵の行方調査
行方調査には、様々なご依頼があります。その中でも女性からのご依頼で特に多いのが、妊娠発覚後に逃げ出した彼氏の行方調査です。非常に残念なことですが、「妊娠」という言葉を聞いた瞬間、責任感のない男‥詳しく見る
結婚前に妊娠トラブルが起きてしまったら|探偵法人調査士会ニュース
結婚を決めていた、あるいはいずれ結婚しようと思っていた相手と、妊娠がきっかけでトラブルになることがあります。近いうちに結婚する予定だったパートナーとの間で妊娠トラブルが起きている際は、適切な事‥詳しく見る
元カノの家に置いてきたものを返してほしい|秋田県30代男性の行方調査体験談
恋人と別れてしまったが、相手の家に荷物や大切なものが置いてあるのも返して欲しい、という相談は少なくありません。同棲していた場合は、別れてすぐに家を解約しており、連絡もつかなくなってしまう場合が‥詳しく見る
【国際親権争いに勝つ】ヨーロッパで有利になる証拠収集のポイント
「国際親権争いで子供を取り戻したい」「ヨーロッパの裁判で有利になる方法がわからない」大切な子供との未来を巡る国際親権争いに、心が押しつぶされそうになっていませんか?ヨー‥詳しく見る
不法投棄犯を特定して罰則を与えたい方へ
「不法投棄犯を特定して罰則を与えたい」自分の私有地に何度もゴミを捨てられているのに、誰がやっているのか分からない。そんな状況に、疲れや不安を感じていませんか?注意喚起の‥詳しく見る
「水道局を装った詐欺」被害に遭わないために
「水道局の点検です」と突然訪問されたら、驚きますよね?信じるべきか疑うべきか、一瞬迷うのは当然です。または、何も違和感を覚えずに家に上げてしまう方もいるでしょう。しかし‥詳しく見る