home > > 世界の探偵の役割
世界の探偵の役割
日本のみならず世界にも探偵は存在し、国によって探偵へのなり方や位置づけも異なります。そこで各国の探偵事情をご紹介します。
先進国の探偵の役割
ライセンス制度を取り入れている
日本で探偵業をおこなう場合は届出を警察署を経由し公安委員会に提出して、探偵業届出証明書を発行してもらいます。この探偵業届出証明書は届出を提出すれば基本的には発行されるため比較的容易に探偵業を始めることができます。しかし他の先進国ではライセンス制度を導入している国も多く、探偵になるには一定の条件をクリアしなければなりません。またライセンスも数年に1度更新があるため必然的に探偵への信頼度は高いです。そのため国によっては銃の保持や個人情報の取得などの日本では認められていない警察と同等の権限がある国もあります。
アメリカの場合
アメリカでは多くの権限が与えられている
アメリカでは州ごとにライセンス制度を取り入れておりライセンスを取得する条件に
- 18才以上である事。
- 3年以上の捜査業務経験がある事もしくは ・4年の警察科学学士履修と2年の実務経験もしくは2年の警察科学や犯罪法や法務のいずれかの準学士と2年半の実務経験
- 身元証明書。
- 前科や犯罪歴がない事。
- 心身ともに健康である事。
- 州によっては永住権が必要だったり就業ビザが必要だったり、それぞれ違います。
などがあり、その後試験に合格することでライセンスを取得でき探偵業を始めることができます。アメリカでは探偵なる難易度が高い分信頼も厚く、銃の保持や個人情報の取得などの警察と同等の権限が探偵に与えられています。
千葉探偵調査士会DETECTIVE CHIBA
探偵法人千葉調査士会では、みなさまが安心して依頼できるよう様々な取り組みを実施しております。探偵依頼をご検討中の方は相談室へお問い合わせください。
イギリスの場合
イギリスでもライセンス制を取り入れている
イギリスでも探偵業にライセンス制を取り入れておりライセンスを取得する条件に
- 18才以上である事。
- 前科や犯罪歴がない事。
- 国が指定している教育訓練機関での卒業証書か探偵事務所で能力テストを行い、それに合格した者。
などがあり、3年に1度ライセンスを更新する必要があります。イギリスでもライセンス制を取り入れていますがアメリカと違うところは国でライセンスを発行するところです。アメリカでは州ごとにライセンスを取得するため同じ国内でも州が違えば活動できないということもありますが、イギリスの場合国でライセンスを発行するため、ライセンスを取得できればイギリスのどこでも活動することができます。
フランスの場合
フランスでは許可制を取り入れている
フランスでは探偵業に許可制を取り入れており許可証を取得する条件に
- フランス、欧州連合加盟国、又は欧州経済域に関する合意ある国の国籍を有すること
- 重罪又は軽罪の前科を有しないこと
- 効力を有する国外退去命令又は入国禁止処分の対象者でないこと
- 破産宣告の対象者となったことがないこと
- 不名誉な、破廉恥な、若しくは公序良俗に反する行為、又は人の身体、財産、 公の秩序若しくは国家公安に打撃を与える性質の行為を行ったものとして、警 察当局が運営する個人情報ファイルに登録されているなどの経歴がないこと
- 警備業務を行っていないこと
- デクレにおいて定める職業上の資格を有すること
などがあり、警察官と憲兵隊員は、原則として退職後5年間は探偵を行ってはいけないと規定されています。フランスも以前は日本と同じく届出制を取り入れていましたが届出を出していない「自称探偵」の犯罪が増えたことで許可制を導入し、正式な探偵をより明確に分かるような仕組みにしています。しかしフランスの探偵は許可制になったもののアメリカなどとは違い、日本と同じく一般人以上の権限は付与されていません。
中国の場合
中国では探偵業が禁止されている
中国では探偵業が禁止されており探偵業をおこなった探偵会社だけでなく依頼者側も共犯として責任を問われた判例があります。日本の探偵の中には海外への調査も可能なところもありますが中国に対象となる人物が出張や移住していた場合は注意が必要です。もし対象となる人物が共産党の役員や幹部、軍部の有力者等と関係があった場合調査員が逮捕されてしまうリスクがあります。
千葉調査士会相談窓口
千葉市|銚子市|市川市|船橋市|館山市|木更津市|松戸市|野田市|茂原市|成田市|佐倉市|東金市|旭市|習志野市|柏市|勝浦市|市原市|流山市|八千代市|我孫子市|鴨川市|鎌ケ谷市|君津市|富津市|浦安市|四街道市|袖ケ浦市|八街市|印西市|白井市|富里市|南房総市|匝瑳市|香取市|山武市|いすみ市|大網白里市|酒々井町|栄町|神崎町|多古町|東庄町|九十九里町|芝山町|白子町|横芝光町|一宮町|睦沢町|長南町|長柄町|大多喜町|御宿町|鋸南町|長生村
- 千葉相談室
- 0120-77-3372
千葉県の公共機関サービス
- 千葉県庁
- 千葉県千葉市中央区市場町1-1
- 千葉市役所
- 千葉県千葉市中央区千葉港1-1
- 千葉県警察
- 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
- 千葉中央警察署
- 千葉県千葉市中央区中央港1-13-1
- 千葉家庭裁判所(千葉)
- 千葉県千葉市中央区中央4-11-27
- 千葉県内支部
- 佐倉支部、一宮支部、松戸支部、木更津支部、館山支部、八日市場支部、佐原支部、市川出張所
千葉県の⺠間サービス
- 関東弁護士会連合会
- 東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館14階
- 千葉県弁護士会
- 千葉県千葉市中央区中央4-13-9
- 関東地方協議会
- 千葉県行政書士会
- 千葉県千葉市中央区中央4-13-10 千葉県教育会館4F
探偵に依頼した際にかかる費用
探偵に依頼する際にやはり気になるはいくらくらいかかるのかですよね?そこで探偵を利用する際の料金についてまとめています。 主に3つのプランがある‥詳しく見る
探偵を初めて利用される方へ
初めて探偵を利用しようと考えた際、どの探偵事務所を利用すれば良いのかや調査にかかる料金など気になることも多いと思います。そこで初めて探偵を利用する方に向けたご案内です。 探偵‥詳しく見る
探偵利用時のアンケート
探偵法人調査士会による、相談者、依頼人からの探偵探偵利用時のアンケートに関する独自アンケート結果です。トラブル対策サポートを依頼する前にご確認ください。 探偵を利用しようと思‥詳しく見る
探偵と依頼者のトラブルの種類
探偵と依頼者の間で起こるトラブルとは一体どんなものなのか?探偵と依頼者のトラブルの種類には様々なものがあります。金銭面や調査の報告の仕方や内容、無料相談だけのつもりが半ば強引に契約させ‥詳しく見る
探偵はいつから利用されているのか
小説や漫画、テレビドラマなどで探偵という職業は身近になりましたがいつから利用され始めたのかやその起源を知っている人は少ないと思います。そこで今回は探偵がいつから利用され始められ‥詳しく見る
探偵と依頼者のトラブル解決サポートのよくある質問と答え
探偵と依頼者のトラブル解決サポートに関する相談者、依頼人からのよくある質問と探偵法人調査士会の答えのご案内です。探偵と依頼者の解決サポートを依頼する前にご確認ください。 周囲の人にバ‥詳しく見る