home > いじめ問題の早期発見に役立つサインとその対応

いじめ問題の早期発見に役立つサインとその対応

 

 

子ども家庭庁の調査結果によりますと、2022年度のいじめ認知件数は681,948件で、過去最多を記録しています。そして、いじめの内容は年々陰湿化しており、発見が難しい傾向にあります。いじめを受けている子ども自身も、親に迷惑をかけたくない、問題を大きくしたことでさらにいじめが悪化することが怖いなどの理由から、いじめられていることを隠してしまうことも多々あります。しかし、いじめの発見が遅れてしまうと、加害者側がエスカレートし金銭を要求されたり、犯罪まがいのことをさせられたり、最悪の場合、被害者がいじめに耐えきれず自殺してしまうことも考えられます。こどもの将来を守るためにも、いじめの早期発見が必要です。ここでは、いじめの早期発見につながる子どもからのサインと、その対処法を紹介していきます。

 

 

いじめ問題の早期発見に役立つサインとその対応

 

 

【この記事は下記の方に向けた内容です】

  • いじめ問題の早期発見をしたい方
  • お子さんなどの大切な人がいじめにあっているのではと心配な方

いじめ早期発見のためのサインと対処法

早期発見は社会課題

いじめは必ずエスカレートする

いじめをする加害者生徒は、いきなり大きな傷害を負わせるということは少なく、最初は小さなイタズラ程度なことがほとんどです。しかし、いじめをしていくうちに暴力性に火が付いたり、被害者生徒のリアクションが面白いや、気に食わないなどの理由から、徐々にエスカレートしていきます。学校や家庭でいじめが発覚した時には被害生徒はかなり長い期間いじめられていることがほとんどです。そして発覚が遅れたり、学校側が隠ぺいすることで、殺害や自殺などの最悪の事態に発展していきます

 

      いじめがエスカレートした事例のニュース記事(2024年6月時点)

 

やっと社会課題として扱われるように

増加傾向で悪質さを増す事態に、国や地域、警察も一体となって少しずつ動き出しています。また、いじめ問題に対し責任を逃れたい学校側も、少しずつ改善されてはいますが、まだまだ隠ぺい体質は変わらず、いじめの発見や対策は後手後手といた状況です。

 

         いじめに対する学校や政府の対応を取り扱ったニュース記事(2024年6月時点)

 

 

いじめの早期発見のために

 

被害者にみられるサイン

被害者生徒は、親御さんを悲しませたくない思いから、いじめられていることを正直に話せないでいることが多いです。また、話したことでいじめが明るみになり、加害者からさらに激しい報復を受けるのではないかとの心配から、誰にも相談できずに抱え込んでしまう場合があります。ですので、周りの人がいち早くいじめに気付いてあげることが大切です。ここでは、被害者生徒にみられるサインをいくつか紹介します。

 

身体的な変化
  • 怪我やあざが増える
  • 服や持ち物が頻繁に壊れる、無くなる
心理的な変化
  • 不安や落ち込みやすくなる
  • 情緒不安定になり、突然泣き出したりする
行動の変化
  • 学校やクラブ活動に行きたくないと言い出す
  • 自室に閉じこもるようになる
学業の変化
  • 成績が急に下がる
  • 集中力が無くなる
生活の変化
  • 食欲が急に減退する、または増える
  • 不眠になったり、悪夢を見るようになる

 

日常生活でこれらのサインが現れている場合は、いじめの被害を疑って良いかもしれません。しかし、いじめられている場合、精神的に非常にナーバスな状態であると言えます。いじめの事実を本人から聞き出すのは、かなりデリケートな作業なので、注意が必要です。

 

いじめのサインと早期発見

 

 

いじめのサインが見られた際の対処法

 

子どもにいじめのサインが見られたら、親御さんは適切な対処を行う必要があります。声を上げられない被害者に寄り添い、適切な対処を行うことで、更なるいじめを食い止め、お子さんの命を守ることができます。ここでは、いくつかの対処法を紹介していきます。

 

子どもとコミュニケーションを取る

まずは、お子さんから話を聞き出すことが大切です。つい、不安や焦りからいじめの事実確認を行ってしまいがちですが、直接的なことを聞いてしまうと、子どもは警戒して話してくれくなったり心を閉ざしてしまう可能性がありまいますので、まずは普段の学校生活などから話していきましょう。そして、話しの中でいじめに繋がるようなヒントが出てくる可能性もありますので、しっかりと耳を傾けることが大切です。子供の話を決して否定せずに受け止めることで、子どもも安心感を持って話をするようになります。

 

学校側と連携をはかる

担任の先生との面談を設定し、そこで子どもの見せているサインや親としての心配事などを話してみるのも有効です。子供の普段の行動や感情の変化について具体的に説明し、学校側からの情報提供をもとめるようにすれば、学校側もお子さんに対して注意を持つようになります。また、スクールカウンセラーを設置している学校でしたら、カウンセラーにも相談しておくことで、学校でのいじめの兆候を見つけやすくなります

 

専門家に相談する

いじめの証拠がある程度明確であるなら、必要に応じて外部のカウンセラーや専門のいじめ防止団体などの相談機関を利用するのも手です。お子さんとしても、学校と距離を取ることで、話しやすくなる可能性もあります。そのためにも、まずはいじめの実態があるかどうかの調査は必要になってきます。しかし、お子さんから明確ないじめ被害の訴えもなく学校側からも納得のいく回答が得られない状況では、親御さんとしてもアクションを起こしづらいと思います。そのような場合には、探偵などの調査の専門家を利用していじめ被害の証拠を集めるのが大変効果的です。

 

探偵法人調査士会が行えること

いじめ問題解決サポート

探偵法人調査士会では、いじめ問題による被害でお困りの方や、大切な人がいじめ被害にあっているか心配な方に対して納得できる解決策をご提案させて頂くために、いじめ問題の解決コンサルタントによるサポートサービスを提供しています。依頼人の皆様の抱えるいじめ問題に対して適切な解決方法のご提案を行います。また、依頼人に代わって、対処や対策を行うこともできます。(可能な範業務囲)

 

いじめ問題解決サポートでの調査例

いじめの実態調査

目的:子供がいじめを受けているか知りたい

踏査内容:聞き込み、内部調査など

調査時間:10日間

いじめの証拠収集

目的:責任追及のための証拠収集

踏査内容:聞き込み、張り込み、内部調査など

調査時間:1週間

 

※調査内容や費用については、個人によってさまざまです。詳細や見積りについては、現在のお悩みや問題を詳しくお聞かせいただくことで解決に必要な調査内容をご提案することができます。

いじめ問題解決サポート相談事例

いじめ問題解決サポートの相談例

 

探偵によるいじめ解決サポートを利用する例を紹介します。同様の内容や調査提案などはご相談にてお受けしていますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

探偵調査相談

LINE相談
探偵法人調査士会公式LINE
探偵法人調査士会ではLINEからのご相談もお受けしています。メールや電話では聞きづらいこともLINEでお気軽にお問合せいただけます。質問やご相談は内容を確認後、調査担当者が返答いたします。

 

  • LINEなら時間に関係なく気軽に問い合わせできる
  • 電話できない際もLINEで相談できる
  • 誰にも知られたくない方にもLINEなら非表示でばれる心配なし
  • 担当者が一つずつ返信するため、AIによる自動返信の煩わしさもなし

 

相談事例に対する調査提案

 

小学校に通う息子がいじめられているかもしれない

小学3年生になる息子さんが、2週間前から「学校行きたくない」とぐずるようになり、いじめられているかもしれないと思い学校にも相談したが「ぐずるのは低学年にはよくあること」とまともに取り合ってもらえず、不安を感じた母親からいじめの実態を調査して欲しいという依頼を受けました。そこで、探偵法人調査士会のいじめ解決サポートチームが聞き込みなどの実態調査を行うことになりました。

 

過去の調査事例

調査内容:聞き込み、解決サポート

調査期間:5日間

基本料金:25万円

その他諸経費:5万円

合計金額:30万円(税抜き)

 

調査後の結果と解決

依頼人の息子さんは小学校でいじめにあっていることが判明し、さらにいくつかのいじめの証拠を押さえました。その証拠を元に、学校側と加害者生徒の両親との話し合いの場を設けることになり、そこで謝罪と再発防止への取り組みを約束してもらいました。

 

※調査内容は探偵法人調査士会にて過去に受けたご依頼内容を一部変更して掲載しています。

まとめ

いじめ問題にお困りの方は、まず問題解決の一歩として私たちにご相談ください。私たち探偵法人調査士会は長年の経験と独自のネットワークで、ご依頼人の抱える問題や悩みを解決するための情報収集や調査を行っています。ご相談者の中には、どうしたらよいか分からず、一人で問題を抱え込み、長年悩んでいる方が多く見受けられます。相談できる相手や信頼できる方がいれば、まずはその方に話してみることも、解決への道なのです。もし、そのような方が近くにいない、大切なひとだからこそ言えないこと、知られたくないことであれば、専門家に頼ることが最善な場合もあります。現状をお聞かせいただくことで、過去の事例等からの解決法やご提案ができることがあります。様々な事情があり誰にも知られたくない、内密に解決したいという方も少なくありません。このような方達にも安心してご利用していただけるよう、相談は24時間、ご相談料無料にてお受けしています。お電話、またはメールフォームからご相談ください。

浮気調査における弁護士のアドバイス

弁護士から
今井弁護士
東京第二弁護士会所属
これから探偵事務所や興信所を利用しようとお考えの方は依頼する目的や必要な情報等を明確にしてから「相談」「委任契約」等を行うことをお勧めします。また探偵を利用するには費用が掛かります。自身が納得のいく料金で依頼することが重要です。探偵調査は目的によって正しく利用すれば後にとても役立つ情報を得ることができるので、依頼先と十分な打ち合わせの上、質の良い依頼をするよう心がけることが大切です。

 

 

関連記事

キャバクラに通っているお客様の素性を知りたい|福岡県40代男性の実態調査体験談

キャバクラなどの夜のお店を経営していると、いろいろなお客様が来店されると思います。ですが、そのお客様が危険な団体やグループで、トラブルが起きた場合、とても怖い思いをすることでしょう。今回はキャバクラに‥詳しく見る

祖父と二人暮らしをし始めた娘のことが心配|栃木県50代男性の探偵の生活状況確認調査

家族関係がいつまでも良好に保たれれば、それに越したことはないのですが、家族関係が破綻してしまった場合、家族がバラバラに生活することも避けられないでしょう。まだ未成年の子どもがいたら、祖父母の自‥詳しく見る

根も葉もない噂をネットで流され記事になってしまった|芸能人におけるトラブル対策サポート相談事例

芸能人は好感度が命と言っても過言ではありません。ドラマや映画などで清楚やクリーンなイメージがついている俳優やアイドルの人などは特にイメージを崩すことは許されません。そのため、一たびスキ‥詳しく見る

弁護士と探偵の連携で解決する電動キックボード事故トラブル

最近色んなところで、電動キックボードに乗り移動している人の姿を目にします。「特定小型電動機付き自転車」と呼ばれ、16歳以上の人なら免許証の必要なく誰でも手軽に利用できることから、東京都内だけで‥詳しく見る

妻がSNS上で浮気をしている?|栃木県のサイバー探偵調査サービス

SNSは様々な人との交流が出来、一度もあったこともないのにとっても仲が深まってしまうという事も珍しくありません。そこで、関係が深まりお互いに恋愛感情を持ち交際をすることになることも。結婚相手が‥詳しく見る

虐待を受けていた私を保護してくれた女性にまた会いたい|福岡県30代女性の探偵の人探し調査

家庭内で虐待を受ける子どもが後を絶ちません。虐待を受けた子どもは大人になってからもトラウマを持ち続け、一生苦しんでいくことになります。子どもを虐待から守るためには、周りにいる大人たちが虐待に気付いて早‥詳しく見る

小学校に通う息子がいじめられているかもしれない|いじめ解決サポート相談事例

年々、小中高などの学生間のいじめの認知件数は増加傾向にあり、更にいじめの若年齢化がは加速しており、文部科学省の調査によると、いじめのピーク年齢が、2010年頃までは中学1年がピークだったのに対‥詳しく見る

庭でバーベキューをする隣人が迷惑で解決したい|栃木県30代女性の測定調査体験談

夏になると花火とかバーベキューとか夏らしいことを楽しみたいと思う方も多いでしょう。しかし、常識の範囲内で行えているのか、近隣の人へ迷惑がかからない範囲で行わないとトラブルになることも。また、近‥詳しく見る

夫にかかってくる登録されていない携帯番号の相手とは|福岡県の探偵の素行調査

近年ではLINEを利用することから親密な関係でないと携帯番号を交換することはなかなかないと思います。お店や病院、何らかの契約や手続きの際にくらいしか番号を使用しないようになってきていると思いま‥詳しく見る

離婚するDV夫の行動範囲を把握したい|福岡県30代女性の探偵の行動調査

現在の日本では、両親が離婚すると片方の親が子どもの親権を持つ単独親権となっていますが、4月に共同親権の導入を柱とした民法改正案が衆議院本会議で可決され、世間では賛否の声が広がっています。もし共‥詳しく見る

もう限界別居中のモラハラ妻と離婚したい|栃木県の探偵の離婚サポートサービス

モラハラ妻の特徴として何を言っても聞いてくれない、罵声で反論してくることやヒステリックになってしまう事で話し合いをしようとも無駄な事がほとんどでしょう。しかし、離れることを決意し別居までたどり‥詳しく見る

元不倫相手の女性がストーカー化!?|栃木県30代男性からのストーカー調査相談

過去の過ちが思わぬ形で自分を追い詰め、恐怖やストレスに悩んでいませんか?不倫関係によるトラブルは特に、奥さんに知られてしまうかもしれないという恐怖もありますよね。そんな中、不倫していた相手から‥詳しく見る

お金を貸した友人が返してくれないのにリッチな生活をしていた?|栃木県30代男性の生活状況確認調査体験談

お金を信じて貸したけれど返って来ないと返す気はあるのか?と不安になったり、疑心暗鬼になってしまいますよね。お金に困っていると思い、貸してあげたのに相手が返金を先延ばしにして私利私欲に目がくらん‥詳しく見る

娘は業者に騙されて高額請求されている?|栃木県の探偵の騙され被害解決サポート

「大切な娘が業者による高額請求詐欺の被害にあったかもしれない」「依頼した業者は本当に水道局の方なのか心配」そんな心配を抱えるご家族のために、この記事では業者による典型的な高額請求詐欺手法や、放‥詳しく見る

宝くじが当たったことで自分の身の危険を感じる|栃木県の探偵の行動調査

もし宝くじが当たって、今までに見た事もない数字の金額を手にする瞬間があったとしたら、あなたは何を思い浮かべますか?一軒家や高級車を買いたい、豪遊してみたい、老後の資金として貯める等、これまでで‥詳しく見る

高校生の娘がSNSで見ず知らずの男に恋をしている|栃木県からの調査相談事例

今、社会的問題としてSNSに起因する青少年の犯罪が急増しています。警視庁が発表したSNSに起因する事犯の被害児童数の推移によると、性犯罪を含む重要犯罪にあたる項目が前年比40%以上も増加しています(※‥詳しく見る

子どもの携帯料金が高すぎるのはなぜ?|栃木県40代女性からのオンライントラブル調査体験談

小学生や中学生でもスマホを1人1台持ちインターネットなども気軽に使用できる環境になってきています。しかし、子どものスマホ利用には危険がいっぱい潜んでいます。何事もなく利用しているつもりでも、突‥詳しく見る

推しからまさかのDM?本人かどうか調べたい|福岡県30代女性のオンライントラブル調査体験談

自分が日頃から推し活している相手から、DMが来たら夢のような気持ちになるかと思います。実際に、芸能人やYouTuber、ブロガーといった表に出るアイドル的存在の人が、SNSをやっているのが当た‥詳しく見る

親の財布からお金を盗る息子の対処法|栃木県の探偵の誰にも言えないトラブル対策サポート

使っていないのに、財布からお金が減っていることが家で頻繁に起こる場合、もしかしたらそれは家族が財布から抜いているという事もあり得ます。実際に、お金に困っている少年少女が親の財布からお金‥詳しく見る

芸能人が風評被害を誰にも知られず解決するための探偵サービス活用法

芸能関係の方、またはこれから芸能界を目指そうとしている方が気を付けなければいけない問題の一つが「風評被害」です。昔は、巷の噂話程度だったものが、インターネットの普及によって、根も葉もない噂や偽‥詳しく見る

息子が職場の全員からいじめられている|栃木県50代女性の探偵の自己防衛調査サポート

いじめは一対一の事は少なく、周りを巻き込んで行われることが多いのです。大人のいじめも問題視されていて、大人のいじめ問題は弱みを見せまいと相談がしにくくなってしまったり、集団となると心の‥詳しく見る

クリスマスに会えない彼氏が怪しい|福岡県の探偵の素行調査

クリスマスが近づくと不思議と街もにぎやかになり、恋人たちが増えるように感じます。彼氏がいる方は、クリスマスが近づくと恋人と何をして過ごそうかと楽しみに感じる方も多いのではないでしょうか?クリス‥詳しく見る

オーディション番組で合格したタレントが不祥事を隠してないか気になる|福岡県のリサーチ覆面調査相談事例

近年、沢山のアイドルや俳優、歌手などのオーディション番組が開催されています。芸能界は昔に比べて敷居が低くなり、沢山の若者がチャンスを掴みやすくなってきています。その一方で、芸能人のデビュー前の‥詳しく見る

孫を預かっている間嫁は何をしている?|栃木県50代女性の行動調査体験談

孫を預かってと頼まれたことがある方も多いのではないでしょか?「仕事で忙しいから子どもを預かってほしい」「夜遅くなるからそのままお泊りさせてほしい」などと言われて受け入れしまい最初のうちは孫と一‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

電話24時間無料相談

0120-77-3372

お悩み、困りごと、調べたいことは24時間いつでも調査士がお応えしております

24時間無料見積り(メール無料相談)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

お調べになりたい事柄必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

現時点での情報

※今お持ちの情報をお聞かせください

必ずご記入ください

依頼目的、希望・要望、その他

※目的やご希望をお聞かせください

必ずご記入ください

希望予算

※ご自身が希望する予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

探偵法人調査士会は
全国に対応しておりますAREA

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  
宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【関西地方】
大阪  京都  奈良  滋賀  
兵庫  和歌山
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄
【探偵法人調査士会】
探偵法人調査士会
探偵法人東京調査士会
探偵法人大阪調査士会

探偵法人調査士会は全国に対応しております