home > 戸籍上の性別変更をしたいときはどうすればいい?|探偵法人調査士会ニュース
戸籍上の性別変更をしたいときはどうすればいい?|探偵法人調査士会ニュース
世界には、生まれ持った性別に違和感を感じて性別を変え生活する方がいらっしゃいます。そういった特定の性的少数者を包括的に指す総称を、現代ではLGBTQと言います。日本でもそれに当てはまる方が遠い昔から存在していましたが、固定観念に捕らわれる人々からの強い非難や差別に苦しみ、また戸籍上の性別変更も困難でした。しかし時代は変わりつつあり、日本の法律も性別変更について見直される動きがみられます。今回の記事では、ご自分が望む性別に戸籍変更できなくて諦めていた方や変更したいけどどうすればいいか分からない方に向けて、戸籍上の性別変更をしたいときの手順や関連した情報についてご紹介していきます。性的マイノリティについてお悩みがある方は、是非参考にしてみてください。
【この記事の監修者】 この記事「戸籍上の性別変更をしたいときはどうすればいい?|探偵法人調査士会ニュース」は、調査業歴22年の探偵監修のもと作成された記事です。 |
戸籍上の性別変更をしたいときはどうすればいいか解説
戸籍上の性別変更に関する概要
戸籍上の性別変更を認めた法律とは
日本では2004年に施行された性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律によって戸籍上の性別変更ができるようになりました。これは、性同一性障害と認められてかつ特定の要件を満たせば、家庭裁判所の審判を経て戸籍上の性別記載を変更できるという法律です。特定の要件とは、以下のことが審判で認められれば正式に性別変更することが出来ます。
性別変更についての6つの要件
- 二人以上の医師にから性同一性障害者であることが診断されていること
- 18歳以上であること
- 現在、婚姻関係がないこと
- 現在、未成年の子がいないこと
- 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること
- 他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること
施行から20年後の法律の変化
2004年に戸籍上の性別変更を認めた法律が成立して20年の月日が経ち、LGBTQに対する日本での考え方も変化がみられています。芸能界でも、トランスジェンダーであることを公言し活動を継続する芸能人も多くなっており、日本全体が「心と体の性別が一致していなくてもおかしなことではない」という考え方に移行しつつあります。法律も2023年に、最高裁判所大法廷決定によって、5番目の要件は憲法 13 条すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 に違反しているとして無効となりました。5番目の要件となっている「生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること」についてもう少し説明いたします。簡単に言いますと、生殖器が喪失しており子どもを作ることのできない身体であること、ということです。性別変更を希望するなら、睾丸精巣または卵巣の摘出が必須となり、身体的にも金銭的大きな負担となっていました。しかし、この要件は人権侵害に当たるのではないかと議論となり最高裁で無効という結論に至ったため、生殖器の手術をしていなくても性別変更が認められる傾向がみられるようになりました。
戸籍上の性別変更するには何が必要?
家庭裁判所に申し立てする際に必要なもの
戸籍上の性別変更を実際に行いたい場合は、その旨を自宅から最も近い家庭裁判所に申し立てる必要があります。家庭裁判所へ申し立てを行うには、必要なものがいくつかありますので下記項目をチェックしてみてください。申込書は、本人の個人情報の記入から申立ての趣旨と理由を記入しなければなりません。予めご自分がなぜ性別変更をしたいのか、過去のご経験を振り返るとともに考えをまとめておきましょう。また、要件にもあったように、二人以上の医師にから性同一性障害者であると診断されている証明が必要なので、最低2件の心療内科もしくは精神科で診察を受け診断書をもらってください。診断書の記載要領と参考様式は、家庭裁判所の受付窓口で確認するか厚生労働省にて確認ができます。その他、名前の変更をしたいといった場合でも家庭裁判所の許可が必要になりますので、「名の変更許可」の申立てを行ってください。
申立てに必要なもの
- 申込書
- 収入印紙800円
- 連絡用の郵便切手
- 戸籍謄本
- 2人以上の医師による診断書
戸籍上の性別変更に関する近年のニュース
生殖器の手術なしで性別変更を認められるように
2023年に「生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること」の要件が無効になったことで、生殖能力をなくす手術を受けなくても性別変更を認められた方を取材したニュースが多数出ております。これまで自分の性別に違和感を感じながらも、そのことを隠して生活してきた方にとっては法律上で希望の性別に変更することを認められたのは、自分らしく生きられる一歩を進めることができたのではないでしょうか。是非チェックしてみてください。
性別変更に関する話題を取り上げたニュース(2024年6月時点)
- 2024年5月 はやく認めてほしい~手術せずに性別変更を求めた理由 ※NHKニュースより引用
- 2024年5月 「手術なし性別変更」家事審判で認める…最高裁が手術要件「違憲」判断、当事者が公表 ※読売新聞より引用
- 2024年5月 「性同一性障害」手術なしで性別変更 自分らしく生きる道を切り拓いた岩手・一関市の会社員 ※FNNプライムオンラインより引用
戸籍上の性別変更で悩まれている方へ探偵ができる調査のご案内
探偵で行える調査の概要
戸籍上の性別変更で必要なのは、それに関する法律をよく理解することと、ご自分が戸籍上の性別変更の対象となる人物であることを証明する必要があります。性別の取り扱いに関する法律は、まだ課題も多くLGBTQの方が戸籍上の性別変更すれば希望通りの生活ができるか決めかねるものがあります。どうすればいいか分からず諦めていた方は、調査の専門家である探偵調査士会に相談してみてください。今回のようなケースでは、必要な物的証拠を集める証拠収集調査が有効的です。また、法律が難しく何をどうすれば見当がつかない方には、弁護士連携調査もお勧めです。弁護士連携調査では、弁護士と連携して解決していくサポートになります。どのような調査やサポートが依頼できるのか確認したいという方も歓迎ですので、まずは一度相談してみてください。
戸籍上の性別変更について専門家に相談したいなら
探偵法人調査士会へのご相談・依頼
ご依頼を頂いた方から悩み・問題をヒアリングしてご依頼者のスタイル・ご希望にあった悩み・問題解決のお手伝いをしています。お悩み・お困りの事があって、探偵に相談・依頼したいという方は、まずは無料相談にてお話をお聞かせください。まず現在の状況をお聞かせいただき、どのような方法で調査を行うか打ち合わせをする必要があります。依頼前に、可能な限り事前情報をお教えいただく事で、調査がスムーズに進み費用削減にもなります。今抱えているトラブルを解決する為に、どのような事が必要か知りたい方はお気軽にご相談ください。お見積りは無料で行っています。
24時間無料相談窓口
相談窓口のご案内
こちらの記事を読んで探偵法人調査士会に相談・依頼をご検討したいという方は、まずは無料相談から状況をお聞かせください。
LGBTQに対する理解が高まっている傾向でありつつも、法律の改正やその後の生活のあり方など、まだまだ課題があるかと思います。なお、法律改正荷動きがある最中でもあるため、変更内容も追っていく必要があり、更に複雑で一般の方では読み込めない部分も多いでしょう。ご自分では解決できない悩み・問題が探偵による調査依頼によって解決できる可能性は大いにあります。諦めかけていた方は、すぐにでも専門家にご相談していただき今の状況をお聞かせください。現状のアドバイスする事も可能ですので、まずは無料相談をご利用ください。
無料相談窓口は24時間、お電話とメールフォームから受け付けています。
ストーカーがもたらす最悪の悲劇とその対策方法|探偵法人調査士会ニュース
些細なつきまとい行為であっても放置することによって取り返しの付かない事態に発展することがあります。「人に助けを求めるほどじゃないから」「自意識過剰と思われたら恥ずかしい」などと甘く考え‥詳しく見る
知って納得!探偵相談はハードルが低い?身近に感じられる理由とは|探偵法人調査士会ニュース
「探偵相談はハードルが高い」とよく耳にします。もしかしたら、このページをご覧いただいている方も同じような思いが少なからずおありだと想像しています。はたして「探偵相談はハードルが高い」のでしょう‥詳しく見る
夫の不倫相手による嫌がらせの対処法
「夫の不倫相手から嫌がらせを受けているけれど、どうしたらいいのか分からない」そんな状況に悩んでいませんか?放置すると嫌がらせがエスカレートし、精神的なストレスが増すだけ‥詳しく見る
様々なトラブルの解決をサポートする専門サイトのご案内
近年、私たちの暮らしの中で、近隣とのトラブルや金銭問題、SNSでの誹謗中傷、しつこい嫌がらせなど、さまざまな生活トラブルが深刻化していますよね。こうした問題は放置するこ‥詳しく見る
役者志望の彼女が監督から性被害に遭っている|千葉県30代男性からの探偵の証拠収集調査
芸能界では性被害問題がたびたび話題になっていますが、表舞台に立つ役者や演者が性被害に遭うトラブルは表に出ていないだけであって、かなり頻発しています。「夢をかなえるためにはそうするしかない」と考‥詳しく見る
芸能事務所の社長からのパワハラに耐えられない|大阪府20代男性からの証拠収集調査相談事例
「社長からのパワハラに耐えられない」「えこひいきによる不平等が許せない」社長に好かれなかったことにより、自分だけこき使われたり、重要な仕事は外されるという極めて理不尽な問題を解決したい、そんな‥詳しく見る
SNSで誹謗中傷をできる限り避けるための対策をしたい|福島県30代男性の解決サポート利用事例
SNSは誰でも手軽に利用できるサービスなので、一般の方でも魅力的な投稿をされていると多くのファンがついて一躍有名になることも夢ではありません。しかし、有名になれるといって安易に考えてはいけませ‥詳しく見る
証拠が無ければ解決できないことは多い|探偵法人調査士会ニュース
トラブル解決につなげるためには、どのような場面においても事実を証明する証拠が必要になります。実際に探偵のご相談でも特段多いのが、トラブルの証拠収集に関する調査依頼です。例えば、トラブルが起きて‥詳しく見る
証拠収集調査とはどういうもの?|探偵法人調査士会ニュース
今回は、探偵の証拠収集調査についてご紹介します。証拠収集はどのような時に役立つのでしょうか?証拠収集がご自身では難しい時に誰に依頼したら良いのかを知る事ができます。証拠が必要なのに収集‥詳しく見る
マッチングアプリで出会った女の子にお金を取られた|福島県40代男性の証拠収集調査体験談
マッチングアプリで出会った女の子が、恋人を探す目的ではなくお金目的で近づいてきた、ということはありませんか?付き合ったからお金を払うのは仕方ないと思って払い続けていたなど、気づかないうちに騙さ‥詳しく見る
浮気の時効とは?|探偵法人調査士会ニュース
浮気された・不倫されたと知った場合に離婚をして配偶者に慰謝料請求をしようと考える方も多いのではないでしょうか?しかし、慰謝料請求を行うには様々な必要条件があります。その中の一つとして今回の記事では「浮‥詳しく見る
子どもが再婚した父親に虐待されているかもしれないと娘に相談された|大阪府60代女性の弁護士連携調査事例
令和に入ってから、さらに児童虐待の件数が増加しており深刻な状況です。虐待を放置すれば、子どもの命の危険性があります。虐待にもっと早く気付いて対処していれば、幼い命を救えたのかもしれないと思って‥詳しく見る
不倫をバレずにDV夫と離婚したい|東京都30代女性からの証拠収集調査相談事例
「不倫をバレずにDV夫と離婚したい」「夫からのDVだけを理由に離婚したい」特に、自分に不倫の事実がある場合、DVを受けた証拠がないまま一人で進めるのは非常に危険です。実際に、当探偵事務所に相談‥詳しく見る
ブラック企業被害者のための証拠収集調査
「ブラック企業からの被害を解決したい」「職場での嫌がらせに耐え切れない」という方に向けた、証拠収集調査のご案内です。就職すると大半の人が家にいるよりも職場の人といる時間が長く、それが苦痛な環境であると‥詳しく見る
夫の浮気相手にも慰謝料請求はできる?|探偵法人調査士会ニュース
夫に浮気された場合、もちろん夫の事も許せないですが、それ以上に浮気相手である女への怒りだったり、ダメージが大きいという方も多いのではないでしょうか?そのような場合に浮気相手にも慰謝料請求はできるのかな‥詳しく見る
「芸能界での性暴力被害」を誰にも言えない貴女へ
貴女が芸能界で受けた性被害を誰にも言えないまま、一人で抱え込んでいませんか?芸能界での性暴力被害は、声を上げづらい環境があるため放置されがちです。しかし、何もしないまま‥詳しく見る
LINEの内容は浮気の証拠になる?|探偵法人調査士会ニュース
最近スマホを離さなくなった、なんだか浮気していそう…。と思ったときに、相手のスマホをみて浮気の証拠を掴もう!と思う方も多いのではないでしょうか?近年ではLINEを使用して連絡を取る人が多‥詳しく見る
保険金トラブルで嫌がらせをされている|探偵の弁護士連携調査
遺産相続問題はよく聞く話かと思いますが、同様に生命保険の受取人についての問題も多く起こっています。家族だとしても起こりうる問題ですが血が繋がっていない義兄弟や義父母が絡む問題はなおさら‥詳しく見る
不法投棄を見つけたら|とるべき対応
山のふもと、田んぼの端、空き地の一角でふと目に入る不法投棄。心がざわついても、どう動けばいいのか迷ってしまいますよね。誰が捨てたのかも分からず、自分が片付けることも抵抗‥詳しく見る
ネット上の誹謗中傷対策における弁護士連携調査|探偵の解決サポート
ネット上の誹謗中傷が深刻な問題となっています。誹謗中傷の被害に遭った方の中には、精神的なダメージを大きく受けてしまい最悪の場合は、社会とかかわれないほど精神を病んでしまったり希死念慮をもったり‥詳しく見る
【国際親権争いに勝つ】ヨーロッパで有利になる証拠収集のポイント
「国際親権争いで子供を取り戻したい」「ヨーロッパの裁判で有利になる方法がわからない」大切な子供との未来を巡る国際親権争いに、心が押しつぶされそうになっていませんか?ヨー‥詳しく見る
離婚調停が不成立に終わった方へ|その後の対応について
離婚調停が不成立になってしまった瞬間、頭が真っ白になっていませんか?「この先、どう動けばいいのか分からない」そんな戸惑いは、ごく自然なものです。でも、そのまま放置してし‥詳しく見る
マンション住人以外による不法投棄の犯人特定方法
マンションのゴミ置き場に「マンション住人以外が不法投棄を繰り返している」そんな悩みを抱えていませんか?放置すれば、ゴミが増えて住環境の悪化を招くだけでなく、管理費の増加‥詳しく見る
弁護士と探偵が協力して解決する電車での痴漢冤罪トラブル|弁護士連携調査
満員電車に揺られ通勤している方も少なくないと思います。男性が満員電車で気を遣うことの一つに「痴漢に間違われる」ことがあります。大前提として痴漢は犯罪であり、痴漢を行う者を許してはなりません。し‥詳しく見る
共同親権になると起こる可能性があるトラブル|探偵法人調査士会ニュース
日本では、離婚後の子どもの親権はどちらか一方が握るという単独親権を行ってきました。しかし、今年4月に共同親権の導入が進む動きが衆議院本会議で見られ、世間でも話題となっています。共同親権は、すで‥詳しく見る
婚活アプリでロマンス投資詐欺が急増中!あなたのお相手は大丈夫ですか?|探偵法人調査士会ニュース
婚活アプリは多くの男女にとって主流な出会い方の内の一つとなりました。しかし残念なことに、悪意ある利用者も一定数おり、詐欺事件が頻発しています。こちらの記事では、以下の項‥詳しく見る
自分で証拠収集はできるもの?|探偵法人調査士会ニュース
何かトラブルが起きた場合、最初はご自分で解決しようと動く方が多いと思います。ご自分の力で証拠を集めて解決出来れば、コスパもいいでしょう。トラブル解決につなげるためには、事実を証明する証拠が必要‥詳しく見る
本当は未成年だったとお金を請求してきた彼女に嘘をつかれた|神奈川県30代男性の探偵の騙され被害解決サポート
未成年に対しての性行為は、同意のあるなしに限らず不法行為であるとみなされます。性犯罪の深刻化によって厳罰化が進みつつありますが、それを悪用してお金を騙し取るといったことも実際に起きています。ト‥詳しく見る
夫が週刊誌に撮られる前に不倫をやめさせたい|埼玉県の派遣探偵サービス
この記事をご覧になっているということは、パートナーの不倫についてお悩みということでしょうか。しかし、あなた自身が気軽に探偵事務所を訪れて不倫の証拠収集調査を依頼できない状況の場合、派遣探偵を利‥詳しく見る
探偵の証拠収集調査で使われるツールとは?調査方法と注意点
解決したい問題があるのに、証拠が集まらなくてどうしたら良いか分からない。被害を証明して問題を解決したいという方に向けた、証拠収集調査のご案内です。証拠を集めようとしてもそう簡単に得られる事はなかなかな‥詳しく見る